2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

カテゴリー「ウェイト&トレーニング」の記事

2021年10月22日 (金曜日)

今日もそこそこ天気がいいが寒い

 起床は5時過ぎ。腰が痛い。この二日間ほど絶不調である。まずはストレッチで腰周りの筋肉をほぐす。そして,おもむろに起き出し,朝のお務めをこなす。今日はなでら女房に先んじることが出来た(笑。外を見ると,雲はあるが,「晴れ」と言って良さそうな天気だ。室内での仕事を終えて,クロスケとチョビを外に出してやる。

DSC0972

 チョビを見つめるクロパパ。遠近法でサイズの違いを強調してみた(笑。多分,「此奴もセガレと一緒で,図体ばかりデカくなりおって!」とか思っていたり(笑。クロスケとチョビは図体はでかいものの性質は基本的にビビリである(笑。

DSC0974 1

 これがクロスケの,男らしいウ◯コスタイル!(大笑

20211022nisiaduma

 西吾妻山は上の方が白いようだ。

20211022nisiaduma2

 天元台スキー場はいよいよ根雪状態かな?

20211022nadera

 斜平山も少しだけ色付いてきているような,..

ーーー

 朝飯後にローラー40分,約 17km ほど。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。今朝はパリ〜ツール。元々はセミクラシックのスプリンターズレースだったが,2018 年から葡萄畑の中を通る未舗装の農道をコースに取り込み,ストラデビアンケ風のレースになった。「ワイン畑(葡萄畑)」とか「大きな小石」とかの名セリフが解説者から生まれたレースである。残り20キロほどまで。逃げる先頭の三人と追う集団との差は40秒ほど。どうなる?

ーーー

IMG 7987

 読了。まあまあ面白い。なんだか,「化学探偵キューリー」と似たテイストの小説だ。特に感動も感慨もない。気楽に読めて暇潰しにちょうどいいという感じの本。続編も出ているみたいなので,数冊アマゾンでポチっておいた。

 職場までの途中の家では雪囲いの作業が始まっていた。もう,そんな季節かぁ。我が家も,まあ小ぢんまりした雪囲いだけど,11月初め頃にはやらんとなぁ。昨年は多雪で,連日朝1時間の除雪作業を強いられた。多い週には,月曜から金曜まで全部で8時間くらい取られたこともあったかも。今年は雪が少なめであることを祈る(苦笑。あ,スタッドレスタイヤも買わないといけない。なんぼするのか?

IMG 7989

 途中で見つけた看板。「入居者募集」は普通に見るが,これは何か新鮮だ(笑。深読みすると,色々と考えられるが,「空室あり。入居者募集」の間違いだろうな。気付いたけど直すのも面倒だし,インパクトあっていいかも〜!って感じかな?(笑

 今日の夕方からの講義資料のチェックと予習。またしても,気になる箇所があって手直しして再度アップを2回ほど。自転車操業は続く(苦笑。

 昼は自宅飯。まったり過ごして少し早めに家を出ると,..シロスケが来ていた(苦笑。

 午後は,前倒しで来週の火曜日の講義資料に着手(笑。午後からは同僚と半分半分受け持ちの大学院の講義の同僚担当分を聴講。なるほどね。その後,今度はなでら男の講義。また1時間の DJ タイムだ。

 終了して,なんだかんだ片付けたら6時近く。今日も終わった。最近,6時頃になると妙にグッタリする感じ。早く,隠居しなさいと身体からのメッセージかも。

2021年10月21日 (木曜日)

今日は晴れた!

 起床は6時少し前。すでになでら女房が起きて活動していた。まあ,たまにはよかろう(笑。布団畳んで,コーヒー淹れて,外猫(クロパパ)の様子を見に行って,クロスケとチョビを外で遊ばせてやったくらい。雨は上がっていたが路面は濡れている状況だと,室内猫のクロスケとチョビはビクビクと外に出ていく。肉球が濡れるのがあまり得意ではないらしい(笑。

DSCF1032 1

 室内に戻って,ホッと寛ぐチョビ。

ーーー

 朝飯後にローラー40分,約 17km ほど。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。ロンバルディアの続きをゴールまで。最後の登りを単独で通過したポガチャル。それをドゥクーニンクのマスナダが独り追う。その後続集団にはアルカンシェルのアラフィリップ。当然,集団は引かない。所々で後輪を滑らせたり,オーバーランしそうになりつつテクニカルなダウンヒルをこなすポガチャル。対するマスナダはゴールの街出身なだけにコースは熟知しているもののギリギリで攻めるので,これまたオーバーランしそう。でも,徐々に両者の差は詰まり,最後の丘越えの手前の平坦部分で追い付いた。マスナダは後続のアラフィリップを理由に引かない。ポガチャルの先頭固定で進む。最後の丘越えでマスナダは仕掛けたかったようだが,観客がコースを狭め,脇に出るポイントがない。そのままゴールまで。後続集団は意思統一がされずに,結局詰まりかけた差はまた1分以上に開いた。ゴール付近の観客は全てこの街出身のマスナダを声援。が,その観客からの応援もポガチャルは一蹴してゴール。これで,リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ,イル・ロンバルディアの二つのモニュメントを同年に制覇,さらにツールも勝った。これはメルクス以来の快挙。いったいどこまで強くなるのか!?

ーーー

IMG 7982

 ようやく雨が上がって,日が差してきた。多分,山は真っ白なんだろうな。

 午後からの講義の予習をしてたら,気になる箇所が出たので資料を訂正し,再アップ。

 昼は自宅飯。残り物を食って,30分ほど本を読んでから職場に戻る。

IMG 7983

 途中から眺めた西吾妻山。天元台のスキー場と東の方の斜面が白くなっていた。

 1時から1年生向けの講義。山形市の小白川キャンパスまで出向かなくて済んでいるのは実に有難い。何しろ,往復で3時間弱の時間を取られていたからなぁ。今日は実在気体の P-V-T 関係の話。圧縮係数 z を使った計算方法の説明。説明途中で式中の数値の記入ミスに気付く。ったく。でも,最終の計算結果は合っていた。なんぞ??今日は70分の DJ(ディスクジョッキー)タイムだった(笑。

 その後は,明日の講義資料のチェック。もう,連日連日,自転車操業。5時過ぎに WebClass にアップして終了。

 6時少し前に帰宅。なでら女房と「一心太助」へ。

IMG 7984

 タラのキクワタ(白子)とワカメの鍋。生でも食えるキクワタに軽く火を通し温めた状態でポン酢で食すと,これはもう,..。≧∇≦

IMG 7985

 メインは,モチモチカツオ!もう,何も言うことなし!ご馳走様でした!

20211021moon1

20211021moon2

 月齢 15 の月(満月からの1日遅れの月)

20211021moon3

 夜半には雲が出てきた。雲を通した月を撮ってみる。なんだか,「魔女の瞳」を連想した。

2021年10月20日 (水曜日)

完全に冬の天気

 起床は5時40分頃。居心地のいい毛布の中で,腰のストレッチと腹筋まがいのことをやってから行動開始。今朝はとりわけ腰が痛いぞ(苦笑。外はザーザー降りの雨。風もあるようだ。諸々の務めをこなしてから,外に出てみると,雨はほぼ上がっていて青空が見えていた。が,..

20211020nisiaduma

 南の西吾妻山方面から輪郭のはっきりしない冬特有の筋雲状の雲が,..。

20211020renzu gumo

 さらに,レンズ雲(笠雲?)みたいなものが見える。

20211020chobi

 風に流されてくる雨を物ともせずに草むらに突進(いや,匍匐前進)していくチョビ

ーーー

 朝飯後にローラー50分,約 21km くらい。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。ロンバルディアの続きを観戦。いよいよ最後の登り。距離 9km ほどの登りで,ニバリやポガチャルが飛び出す。そして,残り4キロほどからポガチャルが独走状態に,..。という辺りで終了。

ーーー

IMG 7969

 職場に来たらホワイトボードに,上のようなイラストがあった(驚。よもや,よもや,...(笑。

 明日の講義の資料をチェック。ちょっと追加修正などを。まあ,見た回数だけ手が入ることになるんだけど(苦笑。

 昼は仕事休みのなでら女房と「福原屋食堂」へ。

IMG 7972

 今日はみそラーメンを頂く。う〜ん,中華の方が良かったかも(苦笑。

IMG 7977

 まるっきり冬の天気で,晴れたり降ったり虹が出たり,..。

 夕方に講義資料をアップして本日終了。

IMG 7981

 今日は満月のようだが,..。

2021年10月19日 (火曜日)

今日もそこそこ寒い!

 起床は5時半過ぎ。戸外の気温は約6℃。昨日の朝ほどではないが,そこそこ冷えている。ここ数日,朝の毛布の中がなかなか居心地がよく,腰のストレッチにかこつけて,ダラダラと過ごしてしまって務めに掛かる時刻が遅くなりがち。

 ゴミ出しやら何やらを全て片付けて,朝飯食って,チョビとクロスケを外に出してやる。

20211019nisiaduma

 天元台は昨夜も少し雪が降ったのかな?昨日の昼過ぎには消えていた「白」がまた復活している。

20211019kurosuke2

20211019kurosuke3

20211019kurosuke4

 クロスケの一人(一匹?)遊びを組写真風にしてみた。猫じゃらし編(笑

ーーー

 なんだかローラーという気分でもなく,バランスボールを使って腹筋と背筋と,スクワットなどを3セットだけ。

ーーー

 朝一講義は物質移動。課題の解答例の間違いを指摘される。こりゃ,一本参ったな(笑。今日は一次元の定常拡散方程式の導出とその解法など。

 その後は,明後日の講義資料の準備。もう,まさに「自転車操業」である(苦笑。自転車は好きだが「自転車操業」は好きではない(笑。

 昼は自宅飯。夜勤明けのなでら女房は爆睡中。適当に食って本を読んでちょっとだけ居眠りしてから職場に戻る。

IMG 7958

 秋の空だな。今夜から明日は雨とか。

 午後は,仮配属の3年生の文献検索の指導(?)など。まあ,適当に学生と雑談するのが目的なんだけどね。4時ごろに終了。その後も,明後日の講義資料の手直し。気体の P-V-T 関係なんだけど,これまた重要なのに教科書では高々1ページで済ませている。何を考えたら,こんな内容になるものか,理解に苦しむ。まあ,全体のページ数の関係もあるので難しいのだろうが,..。ならば,教科書って一体なんだ?って話に行き着くよな。作っても売れない,あるいは売れるような内容ならば作れないってなものはどうなんだろうか?

 6時過ぎに帰宅。なでら女房と「一心太助」へ。

IMG 7960

 今夜はソイの丼。副菜に,生牡蠣とカツオの刺身。寒かったので,熱燗で頂いた。ご馳走様でした。

 帰宅途中で本屋に立ち寄る。文庫一冊を購入。

2021年10月18日 (月曜日)

5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!

 起床は5時半ごろ。外は晴れているようだ。スマホアプリによると気温は5℃程度。今シーズン一番の冷え込みのようだ。朝のお務めをこなして,コーヒーを啜りつつ,天気予報を見れば,各地で一番の冷え込みとのニュース。蔵王も吾妻山も冠雪。とうとう来たかぁという感じ。

20211018kuro chobi

 寒い中でもネコは元気だ。此奴らは意外に寒さには強い!ところで,この2匹はほぼ一歳違いなのだが,昨日 iPhone 内の画像を整理していて面白い一枚を見つけた。

IMG 1988

 それがこれだ!2016 年夏頃の画像か。5年の月日は2匹のサイズを逆転させた(笑。

20211018nisiaduma snow

 西吾妻山の上の方は雲が掛かっているが,天元台スキー場には軽く雪が降ったことがわかる。

20211018nadera

 斜平山は積雪を待つばかりかな,..。

ーーー

 朝飯後にローラー47分,約 20 km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。観たのは,2011 のパリ〜ルーベ である。昔録画したものを BD に焼いておいた。懐かしい名前がたくさん出ている。ポッツァートとか。ロンドとパリ〜ルーベ でボーネンを徹底マークして,しすぎてベルギー人ファンからとんでもないブーイングを浴びせられていたっけ。残り 40km ほどまで観戦して終了。気温が下がってローラーが楽になってきたな。

ーーー

 学務関連雑務と明日の朝一講義の資料見直し作業。課題は昨年と同じでいいかなぁと思ったら,講義でやってない先のことまで出題していた。なので,課題を訂正。その結果,ズリズリと先まで影響した(苦笑。

 昼は自宅飯。なでら女房が今夜は夜勤なので,とっとと食って仮眠に突入(笑。天元台の雪は昼には消えていた。

 そういえば,先日実家に行った時に,道路沿いの休耕田とかがセイタカアワダチソウで黄色に染まっていた。我が物顔で繁殖する,あの手の植物は嫌いだ。ここ米沢でも,そこかしこに群生が見られる季節になってきたな。

 午後からも,講義資料やら何やら。木曜日と金曜日の資料も,今週分から来週分まで,..。早く,後期が終わらんかな〜・・って,始まったばかりか(苦笑。

 夕方は学生たちと少し話した。自分の研究テーマについての取り組み方が甘すぎる。もちろん,なでら男とは経験と知識の差は歴然(当たり前)だけど,なんというか目の前の課題を楽しみつつ苦しみつつなんとかしようという気持ちがあまり感じ取れない。卒論,修論ってのは人生に一度だけ許された知的冒険を楽しむ時間のはずなんだけどね。そういう経験は今後二度とないと思う。アパートに帰るのは2,3日に一度みたいな,昔々の学生生活(なデラ男はそうだったけど)を強いる積もりもないけど,時代が変わっても変わらない,何か普遍的なものが学生時代にはあるんじゃないかと思うんだよな。まあ,言ってもせんなきことながら。育ってきた環境が違うカラァ〜〜〜!(笑

 セブンイレブンで適当にツマミなどを仕入れつつ,6時過ぎに帰宅。7時過ぎに荷物が届く。なんで,こんなサイズのもの,郵便受けに入れて行ってくれないものか,..。

IMG 7957

 昨日読了した,菅原文太の評伝に感化されて,深作欣二監督の五部作を買ってしまった。何作かは以前に観ているのだが,やはり,こういった名作は手元に置いておきたいもので(笑。

20211018moon 1

20211018moon 2

 雲の切れ間から見えた十三夜中秋の名月とのセットで楽しむらしい。

 一杯やりつつ「仁義なき戦い」を鑑賞。いや〜,いいな。でも,評伝を読むと,これを演じている時の菅原文太は色々と複雑な心境だったらしく,..。金子信雄の演技が主役を食ってしまうほどに小憎らしく(笑),素晴らしかった。

2021年10月17日 (日曜日)

寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!

 起床は6時少し前。早番のなでら女房は既に朝飯である。う〜,ダルねむ!腰の調子は変わらずだが,先日のマウンバイクでなんだかちょいと悪い方に行ったような,..。サドルの高さに違和感感じたまま乗ったせいか?

 外は雨と強風。前線通過なのか?大陸には高気圧があって低気圧の前線に向かって空気が流れ込んでいるらしい。等圧線はそこまで密ではないが,このゴーゴーいうほどの強風は,..。外に出る気にもなれずに,7時前に出勤するなでら女房を見送り,ダラダラとテレビを眺めたり本を読んだり,..。

IMG 7943

 読了。なるほどなぁ。それなりに複雑な人間だったようだ。晩年の政治活動はちょいといただけないが,..。昔の日本映画界の様々な裏事情などにも言及しており,当時の芸能界というか,そういったものを知る上でもなかなか参考になった。そして,また「仁義なき戦い」の映画を観たくなったな。DVD でも買ってみるかなぁ。

 昼飯は久しぶりに焼く!

IMG 7949 2

 ハムとマカロニサラダだけを挟んだものだが,まあまあ美味い!

 午後からもゴロゴロと読書。

IMG 7953

 読了。ちょっと不思議な小説だった。実在した,いわゆるホームレスを題材にしたものらしい。その彼のホームレスとしての生き様というか生活のようなものを百人が百様に捉えて,なにがしかの感慨を自己の人生に重ねていく。そういった感じの物語だ。京都大学の知り合いの先生などが学生時代に,この「河原町のジュリー」は生きていたようだ。今度,何かの機会に知っているかどうか訊いてみるか。

ーーー

 夕食前にローラー50分,約 21km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 rpm 前後で。ロンバルディアの続き。ドゥクーニンクとイネオスが積極的にプロトンを牽引していく。先行する逃げ集団はほぼ吸収。残り 70km ほど。

ーーー

 夜10時には外気温が8℃になった。今シーズン初のストーブ点火。そういや,北海道の中山峠では積雪らしい。また,天元台の第3リフト降り場の北望台も今朝雪が降ったとか。いよいよかな。

2021年10月16日 (土曜日)

実家へ!

 起床は6時半頃。明け方は雨だったようだが,ほぼ上がっている?今日は久しぶりに実家に行く。

DSC0905

 昨日朝の一枚を!(笑

DSC0907

 そして,今朝の一枚!今朝も元気に草喰っちょります!(笑

IMG 7935

 以前に注文していて,昨夜届いた「俺,つしま」Tシャツ。コロナだとか,県境跨ぐな!とか,クッソ面倒なことを散々言われていた頃にストレス発散でポチったもの(笑。クロスケが興味深げに,..(笑。

ーーー

 ローラーの余裕はなかったので,バランスボールで腹筋,背筋,片足かかと上げ,片足スクワット,スロースクワットなどを2セットだけ。

ーーー

 9時半過ぎに実家に向かって出発。雨は上がっている。途中,高畠の愛菜館で花やら土産を買う。いつも通る国道 113 号線は何やらかなりの箇所で工事中で片側交互通行。さらに,両車線とも舗装を剥がしての工事でドロドロ状態の箇所も。そういや,東北自動車道も白石インターから国見インターまで補修工事とか。なんだか,至る所で工事中だな。11時半過ぎに実家着。宮城県は冷たい小雨状態で気温 13℃程度。実家にはすでに炬燵がセットされていた(笑

 お袋を乗せてまずは昼飯に。いつものように中華料理の「かずき」へ。何しろ,一人前の量がハンパない店で,しかも料理が出てくるのが早い(中華の基本か?)。

IMG 7938

 お袋のオーダーの海鮮あんかけカタ焼きそば。以前に甥っ子が注文して食い切れずに四苦八苦したことを忘れているのか?

IMG 7939

 なでら男のオーダーの広東チャーハン。うん?以前よりも少し量が少ないかな?それでも普通の店の1.5倍は優にある。これをなでら女房と3人で食す。最終的に3人とも腹一杯。で,この二品に餃子とエビチリも加えて,全部で2700円ほど。コスパ最高!

 スーパーで買い出しして実家に戻り,お茶を飲みつつ炬燵に入っていると猛烈な眠気が,..。まさに炬燵は魔界だ(笑。20分ほど寝落ち。スッキリした。3時半過ぎに実家を辞去。帰り道は例の舗装を剥がしてダートになっている泥道区間を時速 10km ほどでノロノロ走る前走の軽乗用車に何をやってるんだ!とブチ切れモードになる。その後の走り方から,どうやら車に泥が付くのを嫌っていた様子。車が泥に汚れるのが嫌なら乗らずにガレージにでも入れおけばいいのに(苦笑。この手の人間とは基本的に絶対に合わないと思うなでら男だ。七ヶ宿辺りから道が乾いていた。

 5時半過ぎに帰宅。米沢も降ってはおらず,所々雲が切れているような天気。車は泥汚れがひどいので,砂つぶなどの流して落ちる部分だけは水をかけて流しておいた。ま,暗いのでよくわからんのだが(笑。

IMG 7942

 なでら女房と「一心太助」へ。今日は土曜日恒例の海鮮丼。マグロの中トロ入りでウニ乗せの豪華版。2年ほど前に定年退職された先生がご家族で食事されていた。お元気そうで何よりです。

2021年10月14日 (木曜日)

ようやく晴れた!

 起床は5時少し前。チビがいなくなって,朝の我が家は静かになった。でも,少しだけ寂しい(苦笑。外を眺めると薄明の青い空にオリオン座が浮かんでいた。

DSCF0998 1

 こんな冬の大三角も趣があってなかなかよろしいかと(笑。何より,撮影が簡単でいい(笑。

DSCF1001 1

 チョビが寝ておる。チビがいなくなって,チョビのソファで過ごす時間は確実に増えている。

 明るくなるとともにガスが出て来た。と言っても霧というわけではなくて上空にガスが掛かっている感じ。地表近くの水蒸気を多く含む軽い空気が上昇して上空で冷やされて雲になったという感じかな。

DSC0882

 斜平山の上の方にはガスが掛かっている。麓の田んぼの稲刈りはほぼ終わったようだ。あと二ヶ月もすると,全て白いもので覆い尽くされる。ハァ〜〜・・

ーーー

 朝飯後にローラー60分,25km(くらい)。勾配負荷3%,ケイデンス 75 rpm 前後で。もう一度サイクルシミュレータに電池を入れてみたが症状変わらず。もう,このままケイデンスメータだけを頼りにしてローラー人生の余生を過ごすか,あるいは新しい固定ローラーを導入するかなんてことを考えつつ,ロンバルディアの映像を眺める。ゲスト解説は中野さんと永井さん。2000 年前後にイタリアでマッサーとメカニックとして活躍したお二人の話はなかなか興味深い。残り 130km 前後の下りコーナーでコスネフロアが落車した。で,路上に投げ出された自転車とは反対方向にふらふらと歩いて行く。脳震盪か?案の定リタイアしたようだ。最近は脳震盪プロトコルなるものがあって,落車で頭部を強打した場合は有無を言わせずリタイヤで精密検査だとか。選手の生命の安全を考えた場合,それが最善だと思う。レースはいくつもあるけど命は一つだしね。残り 90km ほどまで観て終了。

ーーー

 職場に行く頃になって晴れて来た。今夜は晴れるんだろうか?昨日の新聞記事の「西の魚」を撮りたいぞ。さらに,ふたご座の足元に来ているチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星が撮りたいぞ!

 午前中は午後からの講義資料をチェック。足りない部分や簡単な間違いが次々に露見。資料のアップし直しを3回ほども繰り返す。ダメだなぁ。

 昼は自宅飯。

IMG 7918

 また食ってしまった。残りの汁に冷や飯入れると絶品リゾット!

IMG 7920

 西吾妻山もだいぶん色付いて来たような感じだ。

 午後1時からオンラインで講義。今日は単位の話。これ,意外に深い話なんだよなぁ。昔は,メートル原器とかキログラム原器なんてものがあったけど,今は測定技術の進歩で,1メートルは,光が 1/299,792,458 秒間に進む距離と定義されているらしい。1キログラムは,プランク定数でもって定義されている。世の中の物理量は7つの基本単位の組み合わせだし。組立単位は沢山あるけど,単位をきちんと理解すれば,計算手順なども間違わないはず。「単位」を軽んずるものは,「単位」を落とす!と言っておこう(笑。そして,例題として説明した問題でバカみたいな間違い発覚。やれやれ,..。1時間ちょっとで終了。

 その後,業者の訪問。点が二つとか付いた金額(要するに,*,***,*** 円みたいな)の製品カタログを置いていかれてもなぁ(苦笑。

 来週の講義資料をあれこれいじってから6時ごろに帰宅。帰宅したなでら女房と「一心太助」へ。

IMG 7926

 サーモンとズワイガニとイクラの丼。芋煮付き。ビールで頂く絶品丼。ご馳走様でした。

20211014moon

 月齢 8.0 の月。昨日なら,月面 X が見えたのに,..。

20211014moon x

 あ,なんとかわかる,..(笑

2021年10月13日 (水曜日)

今日もアメ〜〜〜!

 起床は5時半少し前。外はまた雨降り。昨日の夕方辺りから夜半頃までほとんど止んでいたようだったが,..。日本海から太平洋まで東北南部を横切るようにほぼ水平に帯状の雨雲が掛かっているようだ。今日も1日雨らしい。やれやれ,気が滅入るぜ。

 なでら女房は仕事休みで起きて来ない。朝のお務めを済ませてコーヒー啜りつつ,zip などを眺める。朝のホットコーヒーが美味しい季節になったなぁ。個人的には 20℃をちょっと下回るくらいの気温がちょっとした体温調節もやり易くて好きだ。一年中,こんな気温でも構わない。

ーーー

 朝飯後にローラーを踏もうとしたら,キャッツアイのサイクルシミュレータ(33年もの)のモニターが点かない。電池が無くなったのかなぁと単三電池を交換したが,..あれ?変な音がして変な表示が点滅している。その後,電池の出し入れをしたが状況変わらず。どうやら,お亡くなりになったようだ。先日の HDD といい,今朝のサイクルシミュレータといい,次から次に,..。仕方ないので机の上の時計とケイデンスメータを頼りに約1時間汗を流した。26km くらいかな。勾配負荷は変わらず3%,ケイデンスは 75 - 80 rpm で。一階リビングから運んできたスカパー受信機と新たに使い始めた 2TB の HDD は問題なく機能してくれた。そういや,前の逝ってしまった HDD を使っているときは,「簡単録画予約ボタン」を押してもなんの反応もしないことが何回もあったのは,すでにご臨終間近の兆候だったのかも知れない。で,今朝見たのは,一昨日録画した「月チャリ」。サッシャと栗村氏の掛け合い漫才みたいな番組で,秋のロードレースをダイジェストで振り返るというもの。この秋は盛り沢山だったので1時間楽しめた。それにしても,ポガチャルは本当にスゴイ。ツールを勝って,リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ,イル・ロンバルディアの2大モニュメントを1シーズンで勝ったのはメルクス以来だとか。これからどれだけ勝つのか?

 はてさて,新しいローラー台を買うべきか,..。スマートローラーとかいうのを買ってネットに繋いでズイフト?ガラじゃないよなぁ(苦笑。

ーーー

 8時過ぎには雨が上がったのかな?明日は晴れ予報になっているが,..。仕事のあるウィークディなど晴れようが雨が降ろうが,どうでもいいという気分か(笑。いや,むしろ雨になれ!(笑

IMG 7911

 一昨日だかに定期購読している雑誌の書籍紹介のコーナーみたいなところにあった書籍(左)。ちょっと高かったが,面白そうだったのでポチった。その際,「こんな本も購入してます」というアマゾンの釣りに引っかかって右の本も一緒に購入。野尻抱影氏の「星座巡礼」は知り合いから教えてもらって青空文庫みたいなところの PDF をダウンロードしてポツポツと読んでいたが,やはり,こういう本は紙でないといけないような気がしてポチった。新版とのことらしい。山とか星の本を読んで,一人で過ごす時間は,精神を遠いところに解き放ってくれるような気がしてホッとできる時間でもある。

 明日の1年生相手の講義の資料を最終点検。考えてみると,物理の力学を全く勉強せずに入学してくる学生もいたんだった。その辺りの簡単な内容のスライドを挿入する。

 昼はなでら女房と久しぶりに「お食事処やまとや」へ。

IMG 7913

 久しぶりに「チャーシュー麺」を頂く。チャーシューだけで腹一杯になるなど(苦笑。ご馳走様でした。

Img_7912

 「やまとや」にあった新聞に掲載されていた記事。まあ,営利目的でもないので,ここに出すのも多めに見てもらおう。こんな星座があるのを初めて知った。和名なんだろうか?前出の野尻抱影氏の本を何冊か集めたくなってきた。

IMG 7914

 ちなみに,この楕円で囲まれた奴である。晴れたら写真撮ってみるか。

 チマチマと講義資料に補足していると,なでら女房から画像が送られてきた。

IMG 8969

 チビが脱走してしまったので,これで我が家のネコ,勢揃いの図である。チビを保護した際に,流石に5匹は多いだろうと,チビの引き取り先を随分と当たったのだが,誰も引き取ってはくれず,仕方なく我が家で面倒みることにしたのだった。

 なんだか,チビがいなくなって,少しネコたちのパワーバランスというか個体間の相互作用というか,そんなものが微妙に変わってきているような感じがするのである。この辺りが多頭飼いの面白さなんだろうか?やはり,この4匹と比較すると,チビは一風変わったネコだった。今頃どこでどうしているのか。最初に見たときは,お隣の庭先でニャーニャー鳴いていて,野良の子猫がどこからか迷い込んだと思っていたが,出て来たところを捕まえて抱き上げたときも,特に暴れることもなく,抱かれ慣れている感じで,どうも,ここに迷い込む前にどこかで飼われていたような感じがした。そして,前回の脱走時,35日間も野良生活をしたとは思えない小ぎれいな姿で再びなでら男の前に現れたことなどから,もしかしたら以前飼われていたお宅に戻っていたのではないかと思ったりもした。そして,今回である。また,元の飼い主のところに,あるいは前回脱走時に一月ほどもお世話になったお宅に帰ったりしてるのかなぁ?もしそうなら,向こうのお宅もビックリだろうな。デカくなって2年も経ってまた舞い戻って来たということになるから,..。まあ,それならそれで幸せに生きていてくれればいいのだけど,..。

IMG 8970

 寝た,..ようだ。此奴らは,この家しか知らないからなぁ。もっと広い世界も体験できればいいんだろうけど,流石に事故とか隣近所へのご迷惑とか考えると仕方ないよなぁ。なでら男のガキの頃はネコは室内と外を自由に行き来して,ときに座敷に蛇やらネズミやらが転がっていたものだったなぁ(苦笑。

 とまあ,そんなこんなで講義資料も出来た。午後4時過ぎに WebClass にアップして本日の仕事は終了。明後日も講義はあったけど,開学記念日とやらで強制的に有給取らされているので週末は三連休である。でも,天気は悪そうなので山は無理だなぁ。

 6時過ぎに帰宅。今夜は晴れていれば「月面X」をみることが出来るんだが,..残念ながらドン曇りだった。

2021年10月12日 (火曜日)

あ〜〜めがフル〜〜!

 起床は5時半少し前。腰が猛烈に痛い。先週辺りは結構いい状態だったのに,ここ2日ほどとても調子が悪い。動き始めると少し緩和するんだけどね。やっぱり,一度診てもらった方がいいかなぁ。置賜総合病院の整形外科の主治医だった林先生は今や院長だからなぁ(苦笑。前回の脊柱管狭窄症の手術後,経過観察終了となったときに,以降も何か調子が悪ければ連絡下さいとか言われたけど,額面通りに受け取っていいものかどうか(苦笑。

 降り出しは遅かったものの,明け方から予報通りの雨。そして,予報によれば明日一杯まで二日間降り続くらしい。ったく,気が滅入る。朝のお務めを済ませて,外に出てみるとシロスケが来ていた。ったく,最近よく来るな(苦笑。シロスケが来るからと別皿に少し餌を入れておくのだが,クロパパは自分のエサがなくなっても,シロスケの皿には手を出さない律儀ネコだ。一方で,シロスケはクロパパのエサにまで手を出すので,その時にはクロパパが怒る。面白いものだな,ネコ社会も。

 雨の写真を撮ろうと思った。一目見て「雨だ!」とわかる写真である。コンクリート面に打ち付ける雨粒。薄い水の膜に雨滴が落ちて小さな波紋を作る。これを見えるように撮れるかと,色々条件を変えて撮影してみたが,見えているようにはなかなか写せない。スローシャッターにしてみると,当たり前だけど水の膜は平滑に写る。では,高速シャッターか?と 1/1000 秒ほどで撮ってみると,写っている雨滴の痕が少ない。ならばと,4枚を比較明合成。

20211012rain

 それっぽくはなったけど,まだ目で見た感じとは微妙に異なる。これはなかなか難しいぞ!目からの情報は,脳内で補間されたり,合成されたりしているのかな?でも,写真ってのはよく「真を写す」とか言われてるけど,それは本当の物理現象を写しているものか,目で見える(脳内補間も含めた)景色を写すものか,..。う〜ん,深い話,..なのか?(笑

20211012mimi

 ネコは比較的撮りやすい(笑。岩合さんには到底及ばないけど(当たり前だ:笑

ーーー

 なんだかローラーという気分でもなかったので,バランスボールで腹筋,背筋,さらにスクワット,片足立ち,片足スクワットなどを3セットほど。軽く汗をかいた程度。

ーーー

 そこそこの雨足の中を職場まで。朝一講義は物質移動である。まだ,20分以上あるのに,もう zoom に繋いでいる学生がいる。今日は一番わかりづらそうな箇所で,結構丁寧に説明したつもり。70分ほどで終了。使ったスライドは 26 枚。まあ,普通はこんなもんだろうな。さて,明後日の講義の準備をしなければ。

 昼に雨の中を帰宅して自宅飯。いやはや,腰の痛さよ(泣。

IMG 7908

 セブンイレブンで見つけた,この商品。面白そうなので買ってみた。で,結論から言えば,美味い!そして,残ったスープに冷や飯を入れたら,極上のリゾット完成!これは買い溜めしたいぞ!!

 また,雨の中を職場まで戻る。それにしても,腰の痛さよ。一応,痛み止めは飲んでおいた。脊柱管狭窄症で入院する前の状態,..とまでは言わないけど,それに近いようなものがあるな。再発かな?切って治るものなら迷わず切ることを選ぶぞ。一月弱の休暇も取れるしな。積み上がった書籍も捗るだろうし。でも,病院で診てもらうまでが逆に面倒臭い。

 午後からは新たに仮配属になる3年生がやって来た。今年は多くて5人。で,これから年末までやるべきことを説明して,部屋の AirMac に接続してある HDD にアクセスしてもらったのだが,誰も繋がらず。過去の卒研のデータとか色々と格納してある HDD なので繋がらないと色々と困る(あまり困らないか?)。だから,Windows は嫌いなんだ。しかも,ここ数年,毎年同じトラブルを経験しているのに,誰一人メモの類を残していないとは,..。まあ,来週またやろうということで散会。

 その後は,また面倒な学務関連雑務。また,レベル 1.5 とか言い出した。一般にレベルって整数じゃないのかなぁと思うのだが,..。

 6時ごろに帰宅。帰り道のなでら女房に拾ってもらう。帰宅してしばらくすると,..。

IMG 7910

 届いた。なでら次女からの贈り物。知り合いの木戸銭のマスターの上のお嬢さんの嫁ぎ先の農家から送ってもらったもの。一個食ったけど,いや〜,美味い!!ご馳走さま!

より以前の記事一覧