実家へ!
起床は6時半頃。明け方は雨だったようだが,ほぼ上がっている?今日は久しぶりに実家に行く。
昨日朝の一枚を!(笑
そして,今朝の一枚!今朝も元気に草喰っちょります!(笑
以前に注文していて,昨夜届いた「俺,つしま」Tシャツ。コロナだとか,県境跨ぐな!とか,クッソ面倒なことを散々言われていた頃にストレス発散でポチったもの(笑。クロスケが興味深げに,..(笑。
ーーー
ローラーの余裕はなかったので,バランスボールで腹筋,背筋,片足かかと上げ,片足スクワット,スロースクワットなどを2セットだけ。
ーーー
9時半過ぎに実家に向かって出発。雨は上がっている。途中,高畠の愛菜館で花やら土産を買う。いつも通る国道 113 号線は何やらかなりの箇所で工事中で片側交互通行。さらに,両車線とも舗装を剥がしての工事でドロドロ状態の箇所も。そういや,東北自動車道も白石インターから国見インターまで補修工事とか。なんだか,至る所で工事中だな。11時半過ぎに実家着。宮城県は冷たい小雨状態で気温 13℃程度。実家にはすでに炬燵がセットされていた(笑
お袋を乗せてまずは昼飯に。いつものように中華料理の「かずき」へ。何しろ,一人前の量がハンパない店で,しかも料理が出てくるのが早い(中華の基本か?)。
お袋のオーダーの海鮮あんかけカタ焼きそば。以前に甥っ子が注文して食い切れずに四苦八苦したことを忘れているのか?
なでら男のオーダーの広東チャーハン。うん?以前よりも少し量が少ないかな?それでも普通の店の1.5倍は優にある。これをなでら女房と3人で食す。最終的に3人とも腹一杯。で,この二品に餃子とエビチリも加えて,全部で2700円ほど。コスパ最高!
スーパーで買い出しして実家に戻り,お茶を飲みつつ炬燵に入っていると猛烈な眠気が,..。まさに炬燵は魔界だ(笑。20分ほど寝落ち。スッキリした。3時半過ぎに実家を辞去。帰り道は例の舗装を剥がしてダートになっている泥道区間を時速 10km ほどでノロノロ走る前走の軽乗用車に何をやってるんだ!とブチ切れモードになる。その後の走り方から,どうやら車に泥が付くのを嫌っていた様子。車が泥に汚れるのが嫌なら乗らずにガレージにでも入れおけばいいのに(苦笑。この手の人間とは基本的に絶対に合わないと思うなでら男だ。七ヶ宿辺りから道が乾いていた。
5時半過ぎに帰宅。米沢も降ってはおらず,所々雲が切れているような天気。車は泥汚れがひどいので,砂つぶなどの流して落ちる部分だけは水をかけて流しておいた。ま,暗いのでよくわからんのだが(笑。
なでら女房と「一心太助」へ。今日は土曜日恒例の海鮮丼。マグロの中トロ入りでウニ乗せの豪華版。2年ほど前に定年退職された先生がご家族で食事されていた。お元気そうで何よりです。
« マウンテンバイクでランチへ | トップページ | 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ! »
「ペット」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 実家へ!(2021.10.16)
- あ〜〜めがフル〜〜!(2021.10.12)
- 引き篭もってばかりでもなんなので,..(2021.10.10)
- 東大顚へ(2021.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「ラーメン・食事」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 実家へ!(2021.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント