2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 東大顚へ | トップページ | 爺いの早朝(深夜?)活動 »

2021年10月 4日 (月曜日)

こっ,腰が,..

 起床は5時半。昨夜はパリ〜ルーベ をゴールまで観戦したせいで寝たのは1時に近かった。さらに,2匹のネコ(クロスケ&チビ)が毛布の上に陣取って寝返りを阻止してくれたので,朝から腰痛爆発。まあ,温まってくれば多少緩和するのだが,..。なでら女房が先に活動を始めていて,ネコのトイレ掃除とかやっているので,昨日の山行きの洗濯物の取り込みなどを。来週はどこ行けるかな?

 クロスケとチョビを外に出す。

DSC0723

 相変わらず周囲を警戒しつつ草を食うチョビ

DSC0724

 クロスケはなぜか雑草のネコジャラシで一人遊びを始める(笑。これは初めて見たな。

ーーー

 朝飯後にローラー31分,12km。勾配負荷3%,ケイデンス 70rpm 前後で。脚が重くて回らない。昨夜のパリ〜ルーベ を見ようかと思ったが,再放送を録画予約しているので他のものを観ることに。なんだか,受信状態が良くないのか,昨夜見ている時も頻繁にブロックノイズのようなものが見られたので,一応予備録画。で,観たのは,2000 年のツール第12ステージ。モンバントゥの頂上ゴールのステージ。前年に驚異の復活を遂げて総合優勝を飾ったランスアームストロング。その二連覇の年の一押しステージという奴である。今は亡きパンターニとの因縁の一戦。

ーーー

 出勤前に腰にロキソニンテープを貼り,念のために痛み止めも飲んでおく。

 明日の朝一講義の資料を手直ししてからアップ。いよいよ今週は講義が本格化。それにしても,全国的に感染者が減っているわけだが,うちはまだまだオンラインである。一体,何をどう考えているのか?対面に移行する条件ってなんだ?

 昼は自宅飯。気温が上がってきて暑い。

IMG 7857

 昨日,山で食い損なったカップヌードル。なかなか美味いじゃないか。

IMG 7856

 職場に戻るときの西吾妻山。稜線がよく見える。真ん中のちょっとだけ盛り上がっているところが東大顚かな?

 午後は明日の講義の予習などをやって,木曜日の講義資料の見直しなどを。流石にスライド70枚はないなぁ。どうやって端折ったらいいものか,..。長いと,どんなに面白い話でもうんざりしてしまうものだからねぇ(苦笑。

 6時ごろに帰宅。自宅周辺が水道管交換工事で掘り返されていて,あちこちで片側交互通行 with 信号である。信号待ちが面倒。

 帰宅後になでら女房と「一心太助」へ。

IMG 7861

 イシモチの丼。コリコリした歯触りとアッサリした甘味がいいね。ご馳走様でした。

IMG 7862

 なでら女房がスーパーで買い物をしている間にこんな本を買った(笑。マジで定年待ってたら,身体的に遊べない状態になってしまうかもという危機感が,..。

« 東大顚へ | トップページ | 爺いの早朝(深夜?)活動 »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

ラーメン・食事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。