2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« チビ,二度目の脱走! | トップページ | HDMI ケーブルに翻弄された朝 »

2021年10月 7日 (木曜日)

今日は歯のメンテナンス!

 起床は5時過ぎ。いつも明け方にうるさくするチビがいなくなって,静かな朝である。ま,静かでいいけど,やっぱり,一抹の寂しさは感じるわな。どこで何をしているものか。自由を謳歌しているものか,あるいはひもじくて啼いているのか(苦笑。

DSCF0933 2

 そういや,昨夜の一枚。赤猫(アカベェ) on the RedCat!(笑

 さて,いつものように朝のルーティンである。お務めである。外はドン曇りだ。が,この後晴れてくるらしい。朝のお務めを済ませて,チョビとクロスケを外に出してやる。この2匹は室内主体で,外に出しても決して遠くにはいかないんだよな。いつも2匹を窓際から羨ましそうに眺めていたのがチビだったな(苦笑。

ーーー

 朝飯後にローラー60分,25km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 rpm 前後で。パリ〜ルーベの続き。いよいよパヴェが始まる。19年ぶりの雨のパリ〜ルーベだ。そこかしこで頻発する落車と機材トラブル。いや〜,スゴイ!キュンクに至っては半分走ってないのに既に3回の落車。心折れるよなぁ。

ーーー

 朝は9時半から近所の歯科医で歯のメンテナンス。歯周ポケットの深さをチェックして,虫歯の有無をチェックして,歯石除去とクリーニング。諸々の問題なし。約30分ほど。歯がツルツルになった(笑。現在,半年に一度で一年に二回のメンテナンスだが,歳も歳なので年に3回にしてみようかと。となると次は2月始めか。あれ?忙しいかな?職場に行って,午前中は昼からの講義の予習と雑務を少々。

 昼はなでら女房と久しぶりに「米澤らぁけん」へ。

IMG 7870

 味噌らぁめんを頂いた。なかなか美味い!ご馳走様でした。

 午後から講義。聴講人数は 140 人弱。流石にスライド 75 枚には 75 分ほども掛かった。最後の方は頭がボーッとして来た。教室で対面でやっている時には,90分話してもこういう状態にはならないのだが,一体何が違うのか?

 その後,雑務と明日の講義の資料準備。夕方,WebClass にアップ。いよいよ,後期講義が本格化。

 6時過ぎに帰宅。最近,帰宅すると結構グッタリで知らず知らずに溜息など吐いていることもある。マジでリタイヤ考えないと,..遊ぶこともできなくなるかも(笑。

 晩飯の後で外に出れば雲は浮いているものの星は見えていたので,夏の名残の天の川でも撮ってみようかとママチャリで田んぼ農道まで出かけた。

20211007milkyway 2s

20211007milkyway

 もしかして今年初めてかな?夏の大三角に木星と土星も添えて。下界は重く穂を垂らした黄金の海。

« チビ,二度目の脱走! | トップページ | HDMI ケーブルに翻弄された朝 »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

天体写真」カテゴリの記事

ラーメン・食事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。