2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 月山へ | トップページ | 平日に天気が良いと面白くない件 »

2021年9月27日 (月曜日)

案の定の腰痛と筋肉痛

 起床は5時半ごろ。日の出が遅くなってきたね。今朝は 10 ℃くらいまで下がったらしい。さすがに短パンは寒そうなので,長いジャージ姿になった。上は半袖だけどね。起きた瞬間から腰が猛烈に痛い。いやはや,これでは縦走登山とか難しいかも。太ももは筋肉痛はあるものの,先だっての不忘山の時ほどではない。あるいは,明日になって本格化するのか?腰をかばいつつ,朝のお務めをこなす。そして,2匹を外に出す(笑

DSC0647

 向かいのアパートのゴミ出し音にビビって草食いを途中放棄して玄関に駆け戻る寸前のチョビ。

ーーー

 朝飯後にローラー50分,20km。勾配負荷3%,ケイデンス 70rpm 前後で。さすがに脚が重苦しくてケイデンスが上がらない。昨日録画した世界選手権を!なんだか受信状態が悪かったのか,ブロックノイズだったり音声がブツブツ切れたりするところが何箇所かある。世界選手権は周回コースで争われることが多いが,今回のベルギーでのレースは結構変則的なコース。二箇所くらいの街での周回を行ったり来たりするらしい。ようやく逃げが決まった辺りで終了。

ーーー

 午前中はまあマッタリと講義準備などを。

IMG 7807

 昼は今日も休みのなでら女房と「桂町さっぽろ」へ。久しぶりに中華を頂く。あっさり風味で美味い!

 午後もマッタリと講義準備。う〜ん,新しく決めた教科書だけど,内容の並びがよろしくないような気がしてきた。ここの内容はいいんだが,なんで,これらの内容がこの順番に出るの?という必然性というか,理由がよくわからない部分がある。多分,初学者には,この辺りが一番のネックになるような気がするんだけど,..。

 夕方,暗くなるのが早くなったな。もう,あと二ヶ月もすれば雪が降るんだもんなぁ(苦笑。腰痛対処のため,1時間に一回数分仕事を中断して居室にあるバランスボールで腰周りのストレッチをするなど(笑。

« 月山へ | トップページ | 平日に天気が良いと面白くない件 »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

ラーメン・食事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。