引きこもりの一日
起床は5時半ごろ。今日もいい天気のようだ。月山なら今日の方が良かったかもなぁ。
なでら女房は仕事。昨日,地面と勝負して負けた膝は普通にしている分には痛まないとか。打撲だけかな。整形外科受診も考えたようだが,大丈夫みたいだ。
どこかにブラッと出かけようかと思ったけど,何だか出そびれてしまって,ダラダラと過ごす。腰周りが痛いのと脚が筋肉痛であまり動きたくないのも正直なところ。東京五輪を観ていると,水泳の大橋選手が金メダル。おめでとう!
昼前にゆうパックで荷物到着。なでら長女の旦那さんの実家から福島の桃が届く。ありがとうございます。良かった,出かけてなくて(笑。夕食時に頂いたが,もうバカうま!!いいなぁ,福島の桃!
昼飯は,昨日の余ったおにぎりとカップ焼きそば。う〜〜ん,チープだ!(笑
午後からは東京五輪を BGV にしてゴロゴロと読書。時折,外に出てみるが,..暑い。最高気温 34℃ とか。今日の方が月山登山は良かったんだろうなと思いつつ,九合目のライブカメラを眺めてみれば,..あら,ガスっている。昨日と同じか。日本海から風が吹くと必ずガスが発生するからなぁ。夏の快晴の月山ってのは結構レアなのかも。
クロパパも暑そうだ(苦笑。
夕方,大学時代の恩師からの,サクランボへのお返しが届く。しかも,二品も送って頂いた。恐縮するばかり。もう,何度もお返しはやめてくださいってお願いしてるが,やめてくれそうもない(苦笑。仙台在住だが,奥様共々,ワクチン接種は2回終わっているとか。一安心ですね。来年になって集団免疫ができた頃に同窓会ができるといいなぁと。
今日は酒もそこそこに早めに就寝。さて,今週は定期試験などもあり,色々と忙しい。
« 月山八合目から月山山頂へ | トップページ | 明日は台風が来るらしい! »
「ペット」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ラーメン・食事」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 実家へ!(2021.10.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なでら爺さま
こんばんわ、ももで~す。
今年の果樹は遅霜で不作だとか。
貴重な桃で、直売所は朝から長蛇の列ですね!
なかなか買えないとか。
でも、その後の良い天気で美味しい桃になっているようです~
投稿: もも | 2021年7月28日 (水曜日) 21時23分
ももさん
おはようございます。今朝もデザートは福島の桃「あかつき」です。
そのようですね。うちは福島に行った時に道端の無人販売所で買ったりしてます。そういうのは当たり外れがあって,なかなかのギャンブルですが,..。
投稿: なでら男 | 2021年7月29日 (木曜日) 06時39分