2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 午後から激しい雷雨 | トップページ | 天気予報は大外れだけど,ツール開幕! »

2021年6月25日 (金曜日)

週末くらい晴れて欲しいもので,..

 起床は5時少し前。ああ,そうか。今日は満月とは言うけど,本当の満月は午前3時ごろだったのか。ま,見えてなかったしね。でも,満月の定義って,詳しくは知らなかったなぁ(苦笑。

 外はドン曇りというか,上空にガスが掛かっている感じ。クロパパの頰はまた少し良くなった感じ。少し調子が良くなったらエサを食い過ぎて吐いてしまう辺りがやはり猫というかなんというか(苦笑。

 ちょっと FaceBook を眺めたら,2年前の今日の投稿に「35日振に帰宅したチビ」というのがあった。そうか。2年前の今日捕獲したんだった(笑。

20210625chibi

 今では,こんなにクッソ偉そうな態度で人の膝の上に乗っている(苦笑

20210625chobi chibi

 チョビはマイペースだ(笑

IMG 7144

 もうず〜〜〜ッと雨か曇りマーク。平日はいくら降ってもいいから週末は晴れろ!(笑

ーーー

 朝飯後にローラー56分,24km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。なんだか,脚が重い感じでケイデンス上がらず。モンテ・ゾン子ランのステージで残り10キロまで。最後の3キロの1キロ毎の平均勾配が 11%, 12%, 14% で最大勾配が 23%, 25%, 27% とかいう話。逃げグループからトラトニックとフォルティネオが先行する。さて,いよいよ明日からツール開幕。

ーーー

IMG 7145

 上空のガスを通してみる太陽

IMG 7146

 そして何故か,小数点のついたレベルが!(大笑

 午前中は反応工学の輪講。反応器の設計方程式に関する部分なんだが,今一つクリアではない。式の物理的な意味とかがハッキリしない。多分,こういうことだよなと式を展開してみたけど,何故か同じ形にならない,..。仕方ないので,来週までの宿題にしてもらう。

 昼は自宅飯。昨日と同じ,ラーメンサラダというのとオニギリ。量,味ともにちょうどいい感じ。

IMG 7150

 お昼頃の積乱雲。思い切りディテール強調(笑

IMG 7151

 夏色の斜平山

IMG 7153

 西吾妻山の積乱雲。

 午後からは来週の講義の準備と来週の輪講の準備。なかなか教育熱心じゃないか(爆:違。さらに,午前中の輪講でなんだかワケワカ状態になっていた式の展開を厳密にやってみたら,ようやくできた。いや〜,小一時間ほど掛かってしまった。これはきちんとしたファイルで残しておいた方が良いかな?

 ゴロゴロと雷鳴は聞こえてたけど,職場周辺では結局降らなかった。が,市内のどこかでは土砂降りだったとか。6時ごろに帰宅。

« 午後から激しい雷雨 | トップページ | 天気予報は大外れだけど,ツール開幕! »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。