降ったり止んだり吹いたりの一日
起床は5時半ごろ。夜半には雨音が聞こえていた。起きた時には雨は上がっていたようだ。昨夜は寝落ち覚醒から本を読み始めて,そのまま朝方まで読み続けて,ほんの少しウトウトと,..。
読了。これが最終巻。いや〜,面白かったな。藤沢周平氏の作品は,なんというのか,代わり映えのない日常を真面目に生きることが人生にとって大切なことなんだみたいなものが伝わってくるというかなんというか,..。平凡な生活バンザイみたいな,..(苦笑。でも,この歳になると,そんな感覚がなんとなくわかってくる。この人の小説を読んでほんわかした気分になるのは,そんなことも理由なのかも。
早番でなでら女房は7時前に出勤。なでら男は日曜朝の情報番組などを眺めつつ,..。あれ,雨が降ってきた。その後も降ったり止んだり,..。
我が家のコブシも花が終わったので,来年に向けて骨粉を施肥。来年も山ほど花を咲かせるんだぞ〜!
庭のコシアブラの芽は,まだこの程度。山はどうなんだろう?
水仙とムスカリも咲き出したなぁ。気が付くと,雪は消えて花が咲いているという感じだ。
最近,なぜか他のネコ達からのイジメのようなものに遭っているチョビ。ネコの世界も何かと複雑なんだろうな。
空が明るくなったので外に出てみようかと思うと,また雨が降ってくる。そんな嫌がらせのような天気。仕方ないので読書。時折,暴風のような風が吹き,庭のコブシの花びらが一気に散っていく。こりゃ,折角の満開の桜ももうダメだろうな(哀。
昼飯食って,午後からもそんな天気が続く。小降りくらいなら,山の林の中なら大丈夫だろう。カタクリの花や山菜の具合でも眺めつつ,気晴らししてこようかと旧愛宕小学校の跡地を目指して車を走らせたら,..。線路を越えた辺りから土砂降りに,..。仕方ないので,グルっと一回りして帰宅。そしたら,雨は小降りになった。空におちょくられているような,そんな気分。
ーーー
腹が立ったのでローラー62分,27km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。ボルタ・ア・カタルーニャの第1ステージを観戦。やはり,飯島氏の解説は今一つ,面白さに欠けるような,..(苦笑。
ーーー
どうも,昨日ポチった本がローラー中に届けられたらしく(早いなぁ),不在通知が入っていた。文庫一冊をなんで郵便受けに入れてくれないかなぁ。お互いのためだと思うんだけど,.。ビールなどを呑んでいたら,なでら女房が帰宅。そのまま晩飯に移行。
ポチった本。ジワジワと読む。
「ポツンと一軒家」を見ている途中で寝落ち。
« 実家へ! | トップページ | 昨日同様おかしな天気 »
「ペット」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「自然」カテゴリの記事
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- マウンテンバイクでランチへ(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント