2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 最高気温 15℃!! | トップページ | 一体全体なんだよ?の積雪 40cm!米坂線の雪煙がすごい! »

2021年2月23日 (火曜日)

最高気温15℃の翌日は猛吹雪!

 起床は6時少し前。外は雨のようだ。昨夜は雷が鳴り,雨が降っていた。予報では今日と明日は冬型の気圧配置で雪らしい。春の日差しの翌日は真冬の寒さとは,..。まあ,これが春に向かう北国の気候だと思えば,それほどウンザリもせぬ。

IMG 6137

 昨夜のネコ固めの様子。お陰で寝た気がしない。さらに,最近の腰痛(なぜか,寝ている時の方が痛い)で頻繁に眠りが浅くなる。母親の胎内にいる時のような態勢をとらないと痛くて目が醒めるのである。痛い時となんともない時を周期的に繰り返すことから,どうも,自己診断では椎間板ヘルニアの症状だとは思うのだが,..。昔,脊柱管狭窄症と同時発症の時は全く歩けなくて,腰痛で仕事を休むという自分としては考えられない事態に陥ったことがある。あの時の痛みに似ているのである。あの時ほどには酷くはないのが幸いだが。

IMG 6138

 読了。もはや,マンネリ以外の何物でもない。決まった時刻が来れば,テレビを点けて「水戸黄門」を観るというのと感覚的には似ている。それにしても,物語の中で着実に時は流れているので,作者としては主人公の小籐次の行く末をどう考えているのか?と。亡くなったら物語はお終いなのかな?

 今日はなでら女房が夜勤とのことで,いつまで経っても起きてこない。流石に8時に近い時間になったので起こした。朝飯食っていると予報通りに雪が舞い出した。

20210223chobi2 1

 我が家の一番の巨猫に成長したチョビ。多分,9キロくらいはあるのではかなかろうか?そろそろダイエットしないと長生きできないかも。他のネコと尻尾を太くして追いかけっこをした後の様子。

ーーー

 昼飯前にローラー60分,26km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 82rpm で。昨夜録画した「月チャリ」を観る。なんでも,今シーズンの自転車ロードレースの放送予定がメインの話題らしい。出演者はスタジオにサッシャと栗村さん。リモートで,中野さん,浅田監督,飯島アニキ,永田さん,谷口さん,辻カメラマン。実に濃い話題満載。そして,嬉しいことにジロの中継が5年ぶりに復活である。ようやく,あのクソッタレ放送から放映権を取り返したのか?さらにミラノ〜サンレモも帰ってきた。さらに,ストラデ・ビアンケも放送決定とか。でもフランス選手権などは消えたようだ。シクロクロスはダメか。イル・ロンバルディアが帰ってきた。その他,初めて聞くレースもいくつか。武漢ウィルスのせいでまだまだ予断を許さないが,なんとかスケジュール通りに開催にこぎつけて貰いたいものだ。あ,そういや,バルベルデが今季限りで引退らしい。40歳でなお世界のトップに君臨する鉄人だけにもっと長く走り続けて貰いたいものだ。

ーーー

 昼飯食った後は,転がって本を読んでいたらウトウトと,..。気が付けば,外は猛吹雪になっていた。やれやれ,..。まさか,明日の朝,雪掻きとかいうことにならないだろうな(苦笑。まあ,明日も明後日も自宅待機状態なので,何もすることがないので一向に構わないのだが。

IMG 6139

 夕方になって,もりやま園に注文したリンゴが届いた。果実の周りの葉を取らずにおくために,果実に赤の色むらがあり(贈答用は丁寧に実の周りの葉を除いて,全体を陽に当てて全体を綺麗な赤にする),さらに少々傷もある(とか)。いわゆる家庭内での消費用のものである。が,あの森山さんが育てて収穫したリンゴである。美味くない訳がなかろう。楽しみだ!

IMG 6142

 本日の気温の推移。やれやれ,..

IMG 6143

 午後7時過ぎには,..まどぉ〜〜〜ゆきぃ〜〜〜〜♬

« 最高気温 15℃!! | トップページ | 一体全体なんだよ?の積雪 40cm!米坂線の雪煙がすごい! »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

コメント

なでら男さま
こんばんわ、ももで~す。
最近は食べることに何も思わなくなりました~
美味い不味いもどうでもよく。
あれを食べたいとかもないし、よくわからなくなっています。
腹が減るから仕方なく食べるみたいな~
なんなんでしょうね?

ももさん

おはようございます。ようやく雪の降らない朝を迎えました。でも,冷えてます。そして除雪車は走ったので,多少の雪かきはしないといけませんけど。^^;

食に対する欲求というのは,確かに年々希薄になりますね。まさに自転車乗っている時の「補給食」という印象です。動くためにとるエネルギー。美味い不味いは多少はあります。同じ金払うなら美味い方がいいという程度ですけど。

ももさん,仙人とか,解脱まっしぐらですか?(笑

この記事へのコメントは終了しました。

« 最高気温 15℃!! | トップページ | 一体全体なんだよ?の積雪 40cm!米坂線の雪煙がすごい! »