今日の運動と天気11/27/20
起床は5時半ごろ。外を見てもドン曇りだ。ドン曇りのせいか気温は6℃と比較的高い。なでら女房は今日から三連休らしい。今日は福島の実家に行くとか。
朝飯前に X-T1 のバイアスとかフラットとかを撮影して,オリオン座にいたアトラス彗星の撮影画像を処理してみたが,なんだか上手くいかない。枚数が少なすぎるのか?でも,そんなこともないと思うけどなぁ。まだまだ,勉強不足。PixInsight での天体写真の画像処理が(ある程度:笑)自在にできるまで頑張ろう!焦らずに,チマチマと続けていれば,そのうちなんとかなるだろう(と思いたい:笑)。
ーーー
朝飯後にローラー55分,24km。勾配負荷3%,ケイデンス 80rpm 前後で。ツールの第3ステージを最後まで。ゴール前,なりを潜めていたユワンが素晴らしい加速でサガンの脇をすり抜け,先頭にいたサムベネットを差した!いや〜,感動的なスプリントだった。さすが,ポケット・ロケット!
ーーー
白鳥が,クワ〜・・クワ〜・・と鳴きながら飛んでいく。そんな季節になったんだ。
来週の火曜日分の講義資料を眺める。何か足りないなぁ(時間が余りそうだ)。内容はガス吸収なんだが,吸収塔の物質収支とかまでやるとやりすぎの感があるし,他の科目と内容的に被ってしまう気もする。う〜ん,..。
昼は自宅飯。飯食ってからまったりと読書。そして職場復帰。
午後も悶々として資料に何を付け足すべきかを考える。で,ようやく,これかぁ〜!と思い付いたのは,「化学吸収」である。構内から消滅してしまった工学部一号館。その生みの親の八田先生に敬意を表して,八田数の部分の解説を数枚加えた。終わったら,なぜか,外は暗くなっていた(苦笑。
そして,今日も今週もなんということもなく終わった。帰宅してホッとして,一杯やったら寝落ちした。日々是好日,..なのかなぁ?(笑
オリオン座とアトラス彗星である。ちょうど,エンゼルフィッシュ星雲に入った時のもの。処理し直してみたが,一向に良くならん。やはり,露光時間が圧倒的に足りないのかも知れない。下半分の赤被りはちょっと手に負えない。
« 今日の運動と天気11/26/20 | トップページ | ひどい天気だ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
実務的な話をしてしまうと
吸収塔のガス吸収は工業的に極めて重要(特に濡れ壁)ですが物質収支までやる必要があるかというと疑問です
設備メーカーですら満足に計算してないのですから
余程大きなプラントで何年も同じプロセスを繰り返すならともかく
大抵は安定してガスが流れることなんて無いので現場で何度も繰り返して実験的に合わせるので余り計算は役に立たなかったですね
国家資格の試験にもそこまで出ることはないですし
投稿: γ | 2020年12月 1日 (火曜日) 05時25分
γくん
おはよう。物質収支は最初のサイズ決定とかには最低限必要だと思う。ガスに対する液量の決定にも必要だしね。もっとも,設備メーカーの場合だと,これまでの経験からおおよそのサイズは計算しなくてもわかるかも知れないけど。気液接触の形式にもよるだろうなぁ〜。
投稿: なでら男 | 2020年12月 1日 (火曜日) 05時55分
そのとおりなんですけど
それはメーカーのやる方で
その物質収支はラボスケールで大体大まかな予想たてて
最終的には総当り式に「えいやー」でやっちゃってるのが現状なんですよ
ここのところAIとかで何とかもう少し発展できないのでしょうかね?
投稿: γ | 2020年12月 1日 (火曜日) 08時19分
γくん
でも,やはり,最低限の知識は必要だと思うよ。知っていレバ,今やっていることの意味を悟ることはそれほど難しくないからね。やはり,最初の段階では知識は大切。料理も材料がないと作れない。AI も何かものすごい未来があるように思えるけど,意外とどうにもならなかったなんてオチがついたりしないのかなぁと思ってみたり。まあ,俺が生きている間に何か画期的なものが生まれるかどうか,..。期待して待つ!
投稿: なでら男 | 2020年12月 1日 (火曜日) 08時40分