今日の運動と天気10/19/20
起床は6時。あれまぁ,今朝も寝過ごした。どうも,最近,朝起きるのが遅くなったような,..。歳かな?(笑
外の気温は6℃くらいのようだ。一気に朝晩冷え込んできたなぁ。床下のストーブの試運転も済ませて,今年の冬も大丈夫だろう。今年の冬も雪が少なめだと有難いのだが,エルニーニョだとかラニーニョだとか訳の分からない現象がどこぞの海で起こっているとかいんじゃいとか。まあ,どうでもいいといえば,どうでもいいような気もするが,..。
なでら女房が夜勤で不在なので,朝は全てやらねばならん。なのに,ニャ〜ニャ〜・・とうるさく纏わりつく生き物がいるし(苦笑。ダァ〜〜・・貴様らの世話は後じゃ!カーテン開けて,布団畳んで,ネコのトイレ掃除して,エサと水を用意して,外にいるクロパパに少しエサやって,なでら男の朝のエサを用意して,朝のコーヒーも淹れて,..。なんだかんだやって朝飯食って,少しマッタリしたらもう7時半過ぎじゃないか。
ーーー
朝飯後にローラー40分,17km 。勾配負荷3%,ケイデンス 75 rpm 前後で。ツールの第2ステージの続き。後半解説の飯島さんたちが入ってくる。あ,そういや,昨日はベルギーでロンド・ファン・フラーンデレンが開催された。で,話題の二人のニューヒーローのファンデルプール,ファンアールトの一騎打ちのスプリントで,僅かの差でファンデルプールが勝利。いや〜,すごい時代になったなぁ。
ーーー
シャワー浴びて,洗濯機を回してから出勤。なでら女房に洗濯物を干しておいてとメッセージを送る。まあ,便利といえば便利な世の中になったな。
トチノキは大分「薄く」なってきた
午前中は明日の朝一講義の資料のチェックと課題のチェック。
昼に夜勤明けのなでら女房と一緒に二代目一心太助にランチに行く。
黒鯛と甘エビの丼
半分をそのままで,半分を出汁茶漬けで頂いた。出汁は松茸風味。ご馳走様でした。
自宅になでら女房を降ろして,徒歩で職場に戻る。
あ,ニゴだ。何してるんだろう?鳥でも狙っているのか?
午後も講義資料のチェック。来週分まで手を付ける。が,講義課題のファイルがないので計算開始。いや〜,面倒臭い(笑
6時過ぎに帰宅。
「ペット」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「自然」カテゴリの記事
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- マウンテンバイクでランチへ(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
「ラーメン・食事」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 実家へ!(2021.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント