猛烈な筋肉痛と定期検査と
起床は5時半。今日は病院で定期的な検査。腰周りと脚がかなりの筋肉痛だ。多分,明日はもっと酷くなるかも(苦笑。
昨夜届いたもの。ヘッドランプである。星撮りの時のヘッドランプは DIY から買った安物を使っていたが,やはり今一つ。で,登山用のスペアも兼ねるようにとブラックダイヤモンドの製品を買った。この状態で赤ランプに設定。
7時半ごろに出発。8時過ぎに病院到着。体温測定や簡単な問診(風邪症状の有無)を受けて院内に入る。受付して,早速採血へ。なでら男の順番まで数人だが,これがもう,..。おじいちゃんやらおばーちゃんらの採血に手間取っている様子。臨床検査技師の技術向上とマンパワーの補充は今後の課題ではないのか?
採血が済んで,外来受付に行けば,ここでも保険証の確認などに結構な時間を取られる。この二箇所が結構なボトルネックである。あとは,診察室の前で本を読みつつ,ひたすら待つ(笑。隣の席では,時間を持て余したじーちゃんが,付き添いのばーちゃんに「新聞でも買って来んかい!」と昭和の雰囲気満載の関白ぶりを発揮していて思わずニヤニヤしてみたり(笑
で,いつものように可もなく不可もないデータを眺めて,ま,もう少し節制してくだいとの,いつものお小言を頂いて終了。会計して,薬局で薬もらって帰宅したのは11時過ぎ。
昼前に職場復帰。昼飯を抜いて,1時から某業務をこなす。約1時間で終了する。
なかなか面白い雲が,..
その後は10月からの後期授業の準備。WebClass と対面の併用だが,基本は遠隔ベースで準備する。
夕方6時少し前に帰宅。早番だったなでら女房と「一心太助」へ。今日で夜営業が終了する。なんとも残念だ。
まずは,キンキンに冷えた悪魔的な奴!≧∇≦
今日は豪華版海鮮丼。フィナーレを飾るのにふさわしいメニューだ。まるで冷蔵庫の在庫総浚いか?(笑 さらに,副菜に米沢牛のミニステーキまで付いた!
何種類乗ってるんだろう?たいへん美味しゅうございました。30年という,永らくの営業,ありがとうございました。また,別の機会での再会を心待ちにしております。
店先には花が飾ってあった。バイトの学生たちの心尽くしかな?
明日の夜が中秋の名月なんだが,どうも天気が怪しそうなので,今夜のうちに撮っておこう!(笑
« 今年最初の登山は月山 | トップページ | 今日の運動と天気10/01/20【後期開始】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「機材・小物」カテゴリの記事
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
- HDMI ケーブルに翻弄された朝(2021.10.08)
- インソールのテストに斜平山へ(2021.09.12)
- 今日もドンヨリ曇り空!(2021.09.03)
- Magic Keyboard を使ってみた!(2021.08.30)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
「ラーメン・食事」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 実家へ!(2021.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント