今日の運動と天気08/04/20
起床は3時過ぎ。また,こんな時刻に目覚めてしまった。寝付けないのはわかっているので,明るくなるまで読書。
読了。さ〜て,次は何を読むかな。
5時過ぎたので活動開始。カーテンを開けて,布団を畳み,ネコのトイレを掃除して,ネコのエサと水を新しくする。自分のコーヒーを淹れて,外のクロパパの様子を観に出る。クロパパは近所のパトロール中なのかいなかった。
大きくなった山ウドには花が咲いて,アマガエルが寛いでいた。なんだか,この車に似ている感じ。
ついでに,ミニトマトとブルーベリーの収穫。雨続きでブルーベリーは腐ったみたいな実が多い。一番早い品種なんだが,鳥に大分やられているし,落ちた実も多い。これから熟す品種に期待しよう。
ーーー
朝飯後にローラー35分,15km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。もう,マンネリ化してて何を観たらいいのか,..。仕方なく,昨年のツールの第三ステージ。シャンパーニュ地方の連続した丘越えのコースのレースを観る。アラフィリップが最後の丘越えでアタックして,残り15キロを独走して優勝したステージだ。これでアラフィリップがマイヨジョーヌを獲得。結局,10日間以上黄色のジャージを着続けることになる。それにしても華のある選手だなぁ。
ーーー
午前中は,研究テーマ関連の化合物の正式名称を求めて右往左往(苦笑。基礎的なデータを探したいのだが,化合物名がわからないと検索も掛けることが出来ない。無機化学が専門の先生にも訊いたが確とした答が得られず,..。う〜む,困った。仕方ないので,共同研究先に情報持っていないか訊ねるなど。
なでら女房が夜勤なので,自宅で飯食って早々に仮眠するとかで,しょうがないので昼は気温 33℃ほどの中,「百田屋」へ。
暑いので,定番冷し中華。あっさりしていて,実に美味い!酢の入ったスープは苦手なので,米沢の冷し中華は大変有り難い。
一旦自宅に帰って,朝の残りのコーヒー飲みつつ読書。午後は,共同研究先からの返信メールに従って,セッセと検索。夕方五時頃までネットの海を彷徨うも,あまり有益な情報に行き着かない。それっぽい文献は2つほど。読んでみても微妙にピントがズレている感じ。やれやれ,..。いきなり百年前の論文とか出てきても,そのデータが果たして信頼に足るのかどうか,..。
« 今日の運動と天気08/04/20 | トップページ | 今日の運動と天気08/05/20【今日は猛暑日?】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「自然」カテゴリの記事
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- マウンテンバイクでランチへ(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
「ラーメン・食事」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 実家へ!(2021.10.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なでら男さま
こんばんわ、ももで~す。
最近の自動車は目つきが良くないですねえ。
怒っているようなツリ目です。
確かに爬虫類のような雰囲気も?
ワンコとか猫のような可愛い顔にしてくれると~
煽りとかも少なくなるんじゃないでしょうかねえ。
投稿: もも | 2020年8月 4日 (火曜日) 23時35分
ももさん
おはようございます。今日も暑そうですね。夜は晴れるんでしょうか?
ワンコとかニャンコの顔の車ですか。それはそれで脱力しそうな感じも,..。^^;
車は基本,走って適当に荷物を積めれば,それ以上は望みませんので,あまり興味もなくて。
煽り運転ですかぁ。まあ,車のデザインよりも運転手の問題ですからねぇ。^^;
投稿: なでら男 | 2020年8月 5日 (水曜日) 06時03分