今日の運動と天気07/31/20
目覚めたらまだ2時頃。はぁ〜・・。そういや,7年前にお腹かっさばいて入院していたときに,午前1時とか2時に目を覚まして,それから眠られずに延々と本を読んでいた頃を思い出すなど。で,やっぱり眠れないので,延々と本を読んだ(笑。
漫画版の「信長を殺した男」を読了。次の第8巻が最終巻だとか。なるほどね。漫画の方がよく判るわ!それにしても,秀吉なぁ。たしかに,事前に本能寺の一件を察知していないと,あの大掛かりな軍事行動は無理だろうな。
これも読了。半分ほどまで読んで,その後,割り込み本がどんどん出てきて後回しになったが,ようやく読み終えた。書いてることは全てその通りだけど,今一つなにかが足りないような気がする。料理を食べて,美味いけどななにかもう一味足らんなぁと言う気分。大学院の博士課程での放任主義などはなでら男の場合と似ていて,その間の苦労話などはよく理解できたり。それにしても,お疲れさまでしたと言いたい(苦笑。
なにやら部屋の中が赤っぽい光に満ちたので外に出てみるとうっすらと朝焼けだった。そして,5時半頃から雨。朝焼けは天気の崩れる前兆とかいう話は当ったようだ。しかも,ザーザー降り。一体梅雨はいつ明けるのか?
新しいトイレ本は,これにした。これも 500 ページ弱あって,質面倒臭い科学史やらなにやらがびっしりなので,読み終えるのはお彼岸の頃かなぁ(笑。最初は,生物進化の話である。
朝飯後にテレビを眺めていると久しぶりに猛烈な胃痛が来た。数分(2分ほど?)我慢するとウソのように治まるのだが,痛みのあるときは脂汗が流れるほど。今日のはかなり酷かった。そういや,寝ているときにも一発来たんだった。なんだろうな?心臓だったりして,..。でも,ドックの心電図では異常なしだったしな。また,ホルターとか付けないといけないのかな?
ーーー
朝飯後にローラー47分,20km。勾配負荷3%,ケイデンス 77 rpm 前後で。1988 のツール第12ステージ。栗村,飯島,中野の三氏による 80 年代ロードレース談話が盛り上がる。選手や走行フォーム,機材などなど。お宅トーク全開!全て理解できるので聞いてて面白い。
ーーー
ザーザー降りの雨の中,徒歩で職場まで。午前中は,今日も実験についてああでもない,こうでもないと,..。さらに,溶液内の反応に関する基本的なお勉強。
また,出た!実に喧しい。
この間よりも全然少ない。先日は,左の草が見えなかった。雨降りの中,一旦帰宅。
昼は安上がりに自宅飯。食パンが残っていたので,久しぶりに焼いてみた。
食パンの上にマヨネーズと刻んだタクアン,さらにチーズを乗せる。
そして,ハム。さらに食パンを重ねて,..
焼く!!
出来た!意外にイケる!!(笑 タクアンの塩味がアクセントになっている。たまには,こういう変わり種も面白い。
電子ブック版を読了。どこかに文庫本があったはずだけど,どうしても見つけられなかった。で,honto の電子ブックを購入。高校生の頃だったかな,最初に読んだのは,..。今読み直すと,神津恭介氏のセリフなど,尻の穴がこそばゆい感じで今一つ(苦笑。源義経と成吉思汗が同一人物であるという仮定の下に検証を進めて行く物語はなかなか面白い。
午後は,M2 の学生に実験結果を見せてもらって,ああでもない,こうでもないと,..。実験系の境界条件が違いすぎるので,どんな情報を抜き出して,何と比較するのかというのがなかなか悩ましいところ。あ,やってることは「シリカコロイドの凍結実験」という比較的単純なもの。が,意外に奥が深くて,いろいろな現象の基礎みたいな感じで,なかなか楽しめている。
あ,今日は「プレフラ」だ。もう,武漢ウィルスのお陰で,既に死語か化石かというものだが。どこのバカが考え出したものなんだろうか?責任者出てこいといいたいね。
その後もイオン溶液内の反応に関するお勉強は続く。あれ?なにやら,青空が拡がってきた。
夕方からは久しぶりに自転車仲間とビアガーデン。自転車仲間といっても,ほぼ引退したような連中5人だけで(笑。要するに,昔話に花を咲かせて呑むジーチャン達ってこと。呑み始めた頃に,それまで晴れていたそれには真っ黒な雲が掛かり,雨がザーザー降ってきた。やはり,あの青空はまやかしだったのか(苦笑。2時間のみ放題で飲み食いして,カラオケに行くという他のメンバーと別れて帰宅。それにしても,ビアガーデンも閑古鳥状態で,我々ともう一グループだけ。「密」どころか「疎」であった(苦笑。
帰宅して,アルコール追加したら寝落ち(笑
« 今日の運動と天気07/30/20 | トップページ | 実家で早めの墓参り »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 筋肉痛は継続中,..そして中秋の名月(2021.09.21)
- 今日も引きこもる!(2021.09.05)
- 実家へ行く!(2021.09.04)
- 実家へ!(2021.08.22)
- 今日も真夏日!(2021.06.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「自然」カテゴリの記事
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- マウンテンバイクでランチへ(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
「ラーメン・食事」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 実家へ!(2021.10.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なでら男さま、
こんばんわ、ももで~す。
う~ん、この昼食・・・
脳の栄養にはなりそうですが?
なかなかに不健康っぽい材料・・・
こちらも午後から晴れてきました!
だいぶ暗くなったネオワイズ彗星を見送りましたよ~
投稿: もも | 2020年8月 1日 (土曜日) 00時30分
ももさん
おはようございます。ま,毎日ではないので。微量なら毒も薬ということで。^^;
夕方まで晴れていましたが,その後急速に曇り,また雨。そのときには,ビアガーデンでビール呑んでました。
投稿: なでら男 | 2020年8月 1日 (土曜日) 07時36分
なでら男さん こんばんは~
こんなパン食べた事ありますよ~ 訪問販売のパンで!
美味しいですよね♪
マヨネーズとたくあんは合いますよね
お腹空いてきました(^^;
投稿: ふわり | 2020年8月 1日 (土曜日) 23時45分
なでら男さま
こんばんわ、ももで~す。
う~ん、マヨタク・・・
塩分と油と炭水化物と~
お医者さまに怒られそうです~笑
投稿: もも | 2020年8月 2日 (日曜日) 00時49分
ふわりさん
おはようございます。そうなんですよ。なにかでみた記憶が,..。たしか,刻んだタクアンとマヨネーズを和えたものをコッペパンに挟んだもので,それが大人気で売れているとか。
冷蔵庫の中眺めて,ふと思い出したのでやってみました。^^;
投稿: なでら男 | 2020年8月 2日 (日曜日) 07時20分
ももさん
おはようございます。美味いものと,糖と脂で出来ているのです。(。。)☆\(vv;;)
投稿: なでら男 | 2020年8月 2日 (日曜日) 07時21分