気晴らしにママチャリで走ってみたら,彗星は見えず
起床は4時。この時刻よりも前に目を覚まして北東の空をチェック。ドン曇り。気分は鬱々。
午前中はウダウダと何をする訳でもなく過ごす。テレビを観ていると,仙台の東北工大でパーティークラスターとか。知っている先生もいるが,大変だろうなぁ。
お昼になったので「山大前 やまもとや」へ行く。
頂いたのは,「野菜炒め中華」。随分と久しぶりだ。美味かった。やはり,量が多く,腹一杯になった(苦笑。
午後から晴れてきた。このまま過ごすとビールクズになりそうだったので,夕暮れ近くにちょいとママチャリに跨がって散歩に出た。
太平洋側の悪天候がよく判る景色。県境の奥羽山脈を越えて流れ落ちるように張り出す雲。
久しぶりに来てみた,笹野観音。アジサイは盛りは終わっていた。
さて,次はどこに行こうかと3分ほど思案して,そうだ!トトロの森を見に行こう!
せっせとママチャリを漕ぐ。汗が流れてきた。ずっと緩やかな登り勾配。トトロの森の手前にママチャリにとっては少々きつめの勾配の箇所。20分ほどかかってゼーゼーいいつつ汗まみれで到着。いい汗かいたぜ!
田んぼの稲もすっかり育ったな。ふとここで彗星撮れないかと,..。そういや,トトロの右上空がポラリスだったな。
こんな具合だとどこにネオワイズが来るのか?
これが5月に撮影した北天グルグル,..。
季節が変わっても北極星だけは不動なので,それから判断すると,..
ネオワイズ彗星はトトロの木の左側に出て来るのかな?もしかしたら,一緒に撮れるかもしれない。
さて,帰ろうか。帰りは楽チンだ。
自宅近くまで来て西吾妻を見れば,..ヤマタノオロチか?(笑
帰宅したら,ネコどもが出迎えてくれた(笑。1時間半くらいのママチャリ散歩だった。20キロくらい走ったかな。
7時過ぎに機材を積んで出かけようとしたら,...
終わった,..。○| ̄|_
« 自宅待機,..泣 | トップページ | 採便とネオワイズ彗星祭り »
「ペット」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「写真」カテゴリの記事
- あ〜〜めがフル〜〜!(2021.10.12)
- 引き篭もってばかりでもなんなので,..(2021.10.10)
- 筋肉痛と腰痛と,..(2021.09.20)
- 天気がいいけど引きこもり(何度目だ?)(2021.08.29)
- 猛暑日に2回目のワクチン接種!(2021.08.02)
「サイクリング」カテゴリの記事
- 羽前小松のネコ駅長に会いに行くの巻(2021.09.10)
- ソコソコの天気だけどほぼ引き篭もる(2021.08.19)
- 36℃の気温の中でサイクリング(2021.07.18)
- 樽口峠に向かうも撤退,不甲斐なさに泣ける(2021.05.04)
- 連休二日目はほぼ引き篭もり(2021.05.02)
「自然」カテゴリの記事
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- マウンテンバイクでランチへ(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
「ラーメン・食事」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 実家へ!(2021.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント