2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 今日の運動と天気07/02/20 | トップページ | 今日の運動と天気07/04/20 »

2020年7月 3日 (金曜日)

今日の運動と天気07/03/20

 起床は1時ごろ。中途半端に残っていた缶酎ハイを呑み干して,さ〜て,何やるかな,..。Amazon primevideoで映画などを。最近嵌まっているのが「ジェイソン・ステイサム」の映画。「世界一カッコいい禿げ」の異名をとるハリウッド俳優である。観終えたのは4時頃。やれやれ,どうすっかなと思いつつ,5時半頃までウトウトと,..。

 起き出して,ネコのトイレ掃除などを済ませてから,久しぶりにカメラぶら下げてママチャリ漕いで線路の向こうまで,..

20200703train1

 緑の中を行く米坂線下り始発列車坂町行き。西吾妻山にかかる雲がいい味出してる。

20200703nadera

 斜平山も麓の田んぼも緑一色だ

20200703kuropapa

 帰宅したらクロパパ現る(笑

ーーー

 朝飯後にローラー36分,15km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。第18ステージは続く。二つ目の一級を超えて下りきって,三つ目の一級に取り掛かる辺り(さっき越えてきた峠を登り返す)で後半戦担当のサッシャと栗村氏が登場。まるで,掛け合い漫才だ(笑。

ーーー

 午前中は WebClass から,受講生全員に,授業改善アンケートの依頼メールを送信。しかし,すべての講義でこれをやられたら,どんなに真面目な学生でも適当に答えて終りにすると思うんだが,..。少なくともなでら男が学生だったら,またかとウンザリしつつ全ての項目に当たり障りのない適当な回答を与えるだろうね。で,それを有り難がって統計処理して公表するんだから,なにかが根本的に間違っているような気もするが,..。これもまた言っても詮無きことながら,..だな(苦笑。

 その後は午後からの輪講の問題をざっと問いてみるなど,..。が,なんだか複雑怪奇で,..。今日は反応工学だ。

 昼は自宅飯。

 午後1時過ぎから3時頃まで輪講。ああでもない,こうでもないとガヤガヤと学生たちと問題を解く。講義を聴いていないという学生もいて,説明に苦慮するなど。

 その後,講義課題の解答例作成に取り掛かったが,...クッソ面倒で途端に嫌気が差す(苦笑。出したことを後悔するなど。う〜〜・・・。仕方ないのでファミマに出かけて「アイスの実」を買ってマッタリする(笑。今週もなんだかんだと忙しかった。明日も一日雨のようだし,明日辺りにチマチマと作業するかな。

 卒論でやってもらった実験結果を,先だって掲載決定の論文の補足データ的にノートのような形で書こうかと思う。奨学金の減額の助けにでもなれば,..。当該学生にデータを貰う。まず,図面の作成からだ。

 あ,9月に岩手大で開催予定だった所属学会の秋季大会だが,結局,全てオンラインの開催になったらしい。オンラインの学会って,参加する意味はないと思うので,今回は7年前のお腹の手術以来久しぶりに参加は見送る。多分,発表自体も何件かはネットワークの不調などでまともに聴き取れないとかのこともあるかもしれないし,議論なんてまともにできるんだろうかとも思うし,.。。まだ一人も武漢ウィルス罹患者を出していない(確認してない?)岩手県だからね。関東や関西から大挙して人が移動してくるのは勘弁してくれってことだろうね。

DSCF8838 1

 色付き始めた庭のブルーベリー

« 今日の運動と天気07/02/20 | トップページ | 今日の運動と天気07/04/20 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。