2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 出かけられない苛々を粗大ごみやら冬囲いの片付けやらにぶつけてみるなど! | トップページ | 今日は小白川でオリエンテーション »

2020年4月 5日 (日曜日)

今日の運動と天気04/05/20

 起床は7時近かった。昨日の快晴とは打って変わって,雨が流されてきて冷たい北西風が吹いている。

IMG 2818

 シュウイチのソーシャルディスタンシング。ここまでして放送したいのかね?一月くらい何もテレビから流れないってことがあってもいいと思うが。

20200405musukari

 庭にはムスカリが咲き始めた

20200405suisen

 水仙も,..

20200405kobusi

 そしてコブシの花,..

20200405nigo

 ニゴも元気だ

 さて,雨の降らないうちにタイヤ交換を済ませようと始めたのはいいが,安物の鉄ホイールがボルトに食い込んでどうやっても外れない。しばらく掛矢で叩いたのだが,どうにもならずガスステーション行きとなった。が,予約一杯で今日は無理とのこと。まあ,タイヤ交換が遅くて困ることはないので先延ばしにしよう。

 昼飯はどうしようとなって,久しぶりに喜右ェ門さんへ。

IMG 2821

 途中の道の駅米沢も駐車場がガラガラ。これだけ空いてるのはオープン以来始めてではないのか?

 喜右ェ門さんに着いてみれば,なんと,車が一台もない。貸し切り状態。武漢ウィルスのせいで客足激減か?

IMG 2823

 ガサエビソースを頂く。美味し!ご馳走さまでした。

 成島のベニマルとムサシを経由して帰宅。

IMG 2825

 我が家のチビ(とはもう呼べないサイズになっているが)。実は,ムサシのペットコーナーで,こいつに色合いも顔立ちもそっくりなネコがいた。品種は忘れてしまったが,本当にそっくり。一瞬,あれ?チビの兄妹?とか思ったほど。で,お値段は 28 万円なり(驚。うちのチビも,獣医にかかると珍しい色合いのネコだねとか言われていて,もしや,「やんごとなき」血筋のネコ?(笑 血統書付のネコが脱走して野良猫と交尾して生まれたご落胤のネコだったりして(笑。

ーーー

 晩飯前にローラー60分,26km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅なるものを見た。秋田だからから青森の八戸まで十和田湖経由で厳冬期に移動するというもの。発荷峠とか十和田湖とか奥入瀬渓流とかバラ焼定食とか,懐かしいものが沢山出てきて,結構楽しめた。それにしても,サイクリストの間では室内練習が流行とか。ようやく,時代が,社会情勢が,なでら男に追付いたのか(違:笑。

ーーー

 風呂に入って,一杯やって沈没したのはいつものこと。そして,深夜2時過ぎ,..あまりの寝苦しさに目が覚めた。

IMG 2832

 グオ,...チョビとクロスケとミミまで,..。しばらく我慢したが,どうにも苦しいので3匹を蹴り飛ばすが,しばらくするとまた同じ状態に,..。朝4時過ぎまでその繰り返し,..。

« 出かけられない苛々を粗大ごみやら冬囲いの片付けやらにぶつけてみるなど! | トップページ | 今日は小白川でオリエンテーション »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

ラーメン・食事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。