2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 今日の運動と天気03/01/20【いよいよ3月】 | トップページ | 今日の運動と天気03/03/20 »

2020年3月 2日 (月曜日)

今日の運動と天気03/02/20

 起床は6時ごろ。あれまぁ!ああ,5時過ぎか〜〜・・と思った次の瞬間二度寝したようだ。外は曇り。町内の雪は,日陰に残った断末魔のような少量を除いて全て消えた。この先,米沢に住み続けるかどうかはわからないが,多分,こんな冬は一生に一度のことだろう。

 昨夜も目出度く寝落ち覚醒といういつものパターンだった。覚醒したのは日付変更線近くで,そろそろ月も沈んで晴れてないかなぁと外に出たのだが,星は見えているもののうっすらと雲が掛かった空で,撮影は諦めた。冬の星座や星雲も全く撮影できなかったし,このままでは春の銀河なども難しいかも。やっぱり,将来は太平洋側に移住かなぁ。

20200301four cats2

 昨夜覚醒したときのソファの様子。左から,クロスケ,ミミ,チョビ,チビ,..

20200301akabee

 そして,アカベェ(笑。

20200301books

 この先あと何冊読めるだろうか,..なんて感慨に耽っての景色(笑。当然のことだが,この全てを読んでいる訳ではない。結構な量の途中棄権本がある。高校生の頃からの蓄積なので,45 年× 50 冊としても 2000 冊以上にはなる。あ,もっとも,他にも本棚はいくつかあって,,..職場にも専門書が,..テンテンテン(笑。購入費用の総額は,..よそう,夢になるといけねぇ(爆:笑:なんか違う

20200302ykk ap

 クロスケとアカベェ。天敵のような仲の悪さが特徴の兄妹(姉弟?)ネコ

20200302haname

 コブシの花芽

20200302kurosuke

 外に出たいなぁ,.. by クロスケ

ーーー

 出勤前のローラー36分,15km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 rpm 前後で。アンダルシアの第4ステージを最後まで。フルサンとヘイグとランダの3人による一級山岳での逃げが決まり,最後はゴールスプリントでヘイグが勝利。第5ステージは個人 TT なので,まあ,観なくてもいいかなと。結果はというとフルサンの二連覇だった。それにしても,脚が重い。ローラーホイールがパンクしたのではないかと思うくらいに。

ーーー

 午前中はダラダラと文献読みと論文タイトルのアイディア出し。短く簡潔に内容を確実に,..と考えると,もう俳句の推敲レベルに,..。卒研生が提出した卒論が学科印を押されて返ってきた。昼になったので帰宅して自宅飯。

 職場に戻る途中で焼き芋を買った。焼き芋を食っていれば武漢肺炎に罹らないそうだ(ウソ:笑。信じるものは救われる(笑。

IMG 2386

 甘い!

 夕方までまた文献調査。ジワジワと頭の中に溜まって行く情報が核形成と相変化するのを待つのだ(笑。

 夜は,一心太助になでら女房と行った。今日から「夜」ランチをするとご店主の FB で知ったから。訊けば,やはり自粛ムードで客足が減っているのだとか。風邪を引かないバカが役に立てるのはこんなときである(笑。

20200302tasuke

IMG 2392

 金目鯛の丼。美味し!!

IMG 2390

 美味し!!!

20200302nemrou

 酒の肴になめろう,美味し!!!

IMG 2389

 今宵の旧館

 帰宅してさらに追加,..。外に出ると,..

20200302moon

 月が出ていた。

« 今日の運動と天気03/01/20【いよいよ3月】 | トップページ | 今日の運動と天気03/03/20 »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

天体写真」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

ラーメン・食事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。