2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 今日の運動と天気03/12/20 | トップページ | 今日の運動と天気03/14/20【実家へ】 »

2020年3月13日 (金曜日)

今日の運動と天気03/13/20

 起床は5時半過ぎ。外を見れば晴れている。一晩中晴れていたのか。月は太かったけど。それでは,..

20200313morning moon

 青空に浮かぶ朝の月。月齢 18.2 くらい

 適当に朝のルーティンをこなしてから,慌ててカメラぶら下げて線路まで。やはり,どうも新型車両らしく確認のために。

20200313pearl

 列車が来る前の暇潰しに撮影した,パール遮断機(笑

20200313train3

20200313train

 来た!米坂線下り始発列車坂町行き。「坂町」の表示も凛々しく!新型車両らしい。なかなかカッコいいじゃないか。今度乗ってみようか(笑

20200313train back

 大朝日岳と祝瓶山を望みつつ走る

20200313nadera moon

 斜平山と月。雪はほとんど消えた。今なら長靴でも大丈夫だろう(笑

20200313nadera p s

 5月頃の景色じゃないのか?

ーーー

 朝飯後にローラー40分,18km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 85rpm で。第5ステージの最初と最後の部分を観戦。トラトニックの逃げは最後の数十メートルで吸収。ボニファッツィオが獲った。イタリアのロンバルディア出身の選手。今地元は大変なことになっているのだとか。ニュースでは,UAE のガビリアが武漢ウィルスに感染だとか。で,ビンクバンク,ヘント,ドワーズやらのフランドルクラシックが軒並み中止に,..(泣。これでパリ〜ルーベとかまで中止になったら,..。世界大恐慌だよ。この始末,どう付けてくれるんだ!

ーーー

 今日もまた文献漁りは続く。次第に嫌気が差してきた。どうにも,検討している方向が,霞がかかったような見通しの悪いイヤ〜な感じが付き纏う。あ,そういえば,13日の金曜日!(笑

 昼は久しぶりに「お食事処 やまとや」へ。

IMG 2518

 中華を頂いた。あっさり風味で美味い。隣のテーブルでは年配のご夫婦が武漢肺炎について語っていた。パンデミックとクラスターをゴッチャにして勘違いして話す奥様と,結局何も出来ねぇ〜よと吐き捨てる旦那様の対比が面白い(笑。ご馳走さまでした。

 午後からも文献読みは続く。どうも,このモヤモヤは,基本的なことをきちんと理解してないせいでもあるような気がしてきたので,少し教科書的な知識をきちんと学ぼうと,別の専門書を紐解いた。そして,夕方に,..。今日も日が暮れた。もう,学会も何もかも無くなってどうにも気合の入らない日が続いている。でも,こういう時を利用して少し勉強しないとね。新学期用の講義スライドも作らないといけないのがあるし,..。

 夕方,今日もまた夕食は(なでら女房のリクエストで)「一心太助」へ。もう連日だ!

IMG 2520

 本日はヤリイカの丼。

IMG 2521

 これが基本セットで,身は刺身にしてある。納豆も付いていて,飯の上に納豆を敷いて,その上にイカ刺しを乗せてイカ納豆風にして頂いた。歯応えのいい甘いイカ刺しが絶品。半分をそのままで,残り半分を出汁をかけてお茶漬け風にして頂いた。納豆汁のような感じになって,これはこれでいける。美味しゅうございました。ご馳走様でした。

IMG 2519

 美味し!!

« 今日の運動と天気03/12/20 | トップページ | 今日の運動と天気03/14/20【実家へ】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

天体写真」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

ラーメン・食事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。