今日の運動と天気12/29/19
起床は7時。あれまぁ。なんだか,最近どんどん起きるのが遅くなる。そして,外は奇麗な青空。こりゃ,明け方は晴れていたなぁ。数少ない星撮りのチャンスだったかも。
朝飯の後,あまりにも天気が良いのでカメラぶら下げてちょっとだけぶらついた。
山には少し雲が掛かっているな
雪景色になった斜平山
西吾妻と兜山
大朝日岳をバックにして走る米坂線上り列車
朝飯が遅かったせいか昼になっても腹が減らない。昼はリンゴで済ませた(笑。午後からは懸案だったブルーベリーの木々の雪対策。まあ,木を杭に縛りつけただけだけど。クロパパが日向ぼっこしながら,こちらを眺めていた(笑。
ーーー
夕食前にローラー61分,26km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。2013 のロンド。最後のオーデクワレモントでプロトンから飛び出したカンチェラーラ。その登りでのアタックにしがみつけたのはサガンだけ。あっという間に集団を置き去りして,先頭に追付いて,そのまま最後のパーテルブルクへ。そこでサガンも切り離して,独走に入る。いや〜,こんな魅せるなぁ!!こういう勝ち方出来る選手って,なかなかいないよなぁ。
ーーー
昼寝し抜きだったので,腹が減った。この状態で呑み始めるとあっという間に沈没しそうなので何か食わねば。なでら次女は友人と呑み会だとかでいない。なでら女房は仕事で遅い。さて,どうしようかなと思いつつ,冷蔵庫を開けると,喜一の年末ラーメンセットが,..。これか!
レシピ通りに作ってみた。メンマもチャーシューもネギまで入ったセット。Sio をチョイスしたが,香りは紛れもなく「喜一」のラーメン。
ゲゲゲ,ほとんど店の味と変わりない。再現性が目茶苦茶高い。これは美味い!!チャーシューまで付いて,6食分で 3500 円というのは目茶苦茶コスパ高い。いや〜,来年も買おう!!
夜は晴れないかなぁと期待したが,昼にあれだけいい天気だったのに,夕方からは曇り始めてダメ。深夜になって星が見えていたが,靄の掛かったような空だったので諦めた。
« お歳暮 | トップページ | 今日の運動と天気12/30/19 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なでら男さま
こんばんわ、ももで~す。
やっと雪景色の米沢ですね。
こちらは雪がない新年になりそうです。
土曜の夜にカノープスを見に行ってきました。
喜一のお持ち帰りも美味しいんですね!
店頭でしか買えないのでしょうかしらん?
投稿: もも | 2019年12月30日 (月曜日) 19時57分
ももさん
遅くなりました。あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
元旦の今朝は少し積もったとか。こちらは宮城の実家でウダウダしてます。
喜一のセットは店頭注文です。11月はじめ頃まで注文とって、希望日に引き渡しです。コスパいいです。チャーシュー一本付いて、6食で3500円!
投稿: なでら男 | 2020年1月 1日 (水曜日) 09時21分