実家に塩引鮭とこうとくを配達して銀次郎でラーメン食って帰る
起床は5時半頃。今日は8時頃になでら次女を連れて実家に出かける。先だって,村上で買い求めた塩引鮭を実家と義弟一家にお裾分けするのと,昨日届いた「こうとく」をこれまたお裾分けするために。なでら次女を伴うのは,奴が福島の「麺屋 銀次郎」でラーメン食いたいと言ったため。今日から義弟一家が実家に来ると言うので朝のうちに届けて昼にはラーメン屋にいるという予定。
8時頃にスタート。
久しぶりに振り袖地蔵に立ち寄った。
いまだに通行止めの R113 である。一体いつになったら開通するものか。これだけ長期間ってことは,特殊な崩れ方したのかね?
いつものように長老湖から白石スキー場経由で白石市に降りる。10時少し前に実家到着。お袋に塩引鮭とリンゴを渡して,お茶を二杯ほど飲んで10時半頃には実家を辞去。来た道戻って,白石から R4 を南下。11時半頃に銀次郎到着。
久しぶりだ!
今日はにんにく醤油ラーメンを頂いた。
麺の噛み心地が快感。美味しゅうございました。
ネギ辛チャーシュウ丼も追加。これまた美味し!
さらに,ご主人から仏壇のお供えご飯クラスの角煮丼をサービスされた。ご馳走さまです。トロトロだぁ〜!でも,これがボディブロウのように満腹感に拍車を,..(苦笑。
ラーメン Walker 福島の新店舗部門に掲載されたとか。益々のご繁盛を祈念いたします!
さて,帰ろうと高速に乗れば,60km/h くらいでしか走らないタンクローリーが,..。なんだよ,これ!?1時半頃に帰宅。
夕方まで昼寝したりしてマッタリしてから,庭の片づけ(枯れた花とか草とかの刈り取り)作業を1時間ほど。少しスッキリしたな。
夕食は「勝正」か「一心太助」なんて言ってたが,どちらも満杯とか。あらまぁ。ということで,自宅飯に。もっとも,昼がヘビーで全く腹減ってなかったので好都合だった(笑。
« 今日の運動と天気11/22/19【最低気温が氷点下の少雪の朝】 | トップページ | 今日の運動と天気11/24/19【防雪壁を設置】 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 実家へ!(2021.10.16)
- あ〜〜めがフル〜〜!(2021.10.12)
- 引き篭もってばかりでもなんなので,..(2021.10.10)
- 東大顚へ(2021.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント