今日の運動と天気11/16/19【実家へ】
起床は6時少し前。諸々やったあとでコーヒー飲んでマッタリ。今日は実家に行く。寝起きは悪い,その理由は,..
ネコ固め(笑。実は毛布の中にもう一匹入っているのだ。
これもポートレート。まあまあ,スマホの写真と思えば,..
ーーー
出かける前のローラー32分,13km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。おかずは,何年だかわからんけど,ツールの第15ステージ。アスタナでコンタドールとランスがチームメイトだったときのレース。いや〜,ジャージが結構ダブダブだし,いろいろと面白い。
ーーー
クロスケを外に出したら,ハイイロノスケがたまたまいて,それに突っかかっていて危うく道路まで,..。
尻尾がタヌキになった(笑
9時半過ぎにスタート。まずは,高畠の愛菜館で土産を調達。もう,終わりと思っていたブドウがあったので,自宅用と合わせて買う。
ようやく走行距離が7万キロになった。十年弱掛かっている(苦笑
二井宿トンネル手前
いまだに通行止めの R113 である。
蔵王山頂は白かった,..。今日は白石スキー場から刈田病院までの県道 254(だったかな?)を降った。弥二郎コケシの先,鎌先温泉の手前で斜面が崩落していた。幸い,土砂やら樹木は撤去されていた。11時半頃に実家到着。途中は小雨が降っていたが,実家周辺は晴れ。
実家に着いてお袋を乗せて街まで買い出しに。戻ってきて,昼飯食って,その後髪を切ってもらう。そのまま,ウダウダと過ごして4時少し前に実家を辞去。帰りは高速を使おうかと思ったが,来た道を戻るのも一興と考え,夕暮れの蔵王を眺めつつ帰る。6時少し前に帰宅。日が短くなった。5時だと既に真暗だ。
そういや,研究室への土産にこんなものを買った(笑。以前に,学生が買ってきてくれたもので,おやつとしてなかなか秀逸。一斗缶入りというのに惹かれ(笑。
読了。このシリーズもなかなか面白い。上田秀人氏の文章のパターンに馴染んでしまってかなりの速読が可能になっている。このくらいならほぼ一日。書く方もパターン化しているので速く書けるのだろうけど。
あ,帰宅したらなでら次女が家にいた。何用で帰省したものか,..(苦笑。さて,明日は新潟の村上に行く。
« 今日の運動と天気11/15/19【周囲の山が白くなった】 | トップページ | 今日の運動と天気11/17/19【越後村上うおやで塩引鮭を買う】 »
「ペット」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 実家へ!(2021.10.16)
- あ〜〜めがフル〜〜!(2021.10.12)
- 引き篭もってばかりでもなんなので,..(2021.10.10)
- 東大顚へ(2021.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「自然」カテゴリの記事
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- マウンテンバイクでランチへ(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント