今日の運動と天気 07/25/19
起床は3時半。昨夜はたしか10時前に寝たような記憶が,..。やっぱり,連続した睡眠は5時間程度が限度なのかも。もう面倒なので活動開始。お,月が見えているではないか!
月齢 22 の下弦の月。随分と久しぶりな気がする。
いろいろとルーティンこなして,ニャーニャー煩いチビにエサをやるべく,缶詰めを開ければ,..
このザマ!(笑
コーヒーを濃い目に淹れて,氷を詰めたサーモスカップに注ぐ。アイスコーヒーの出来上がり。それをズビズバと啜りながら,昨夜のツール第17ステージを観戦。4級と3級の山岳があるけど,明日からの総合上位勢のアルプス決戦を考えると,多分人数の多い逃げが出来て,そこから誰かが飛び出して逃げ切り,..なんてシナリオが濃厚(その通りだった)。最後の3級辺りでもしかしたらイネオス辺りが,..なんてことも少しだけ考えられるので,その辺りは食後のローラーのときにでも観戦しよう。
今朝はクロスケを少し外に出して,クロスケパパの毛繕いをしてやった。
相変わらず,素っとぼけた面だ(笑。もう,最近はベロをしまうことはないようだ。
完全に我が家の周囲で暮らすようになっている。
父ちゃんに比べると今一つ愛嬌というか面白みに欠ける(笑
久しぶりにカメラぶら下げてママチャリ漕いで線路まで出てみた。
朝の月。なかなか斬新な構図だ!(笑
久しぶりに撮る米坂線下り始発坂町行き
頭の影の周りが光る理屈が今一つ理解できない
兜山と斜平山。夏の景色だねぇ。梅雨は上がったのかな?
ーーー
朝飯後にローラー50分,22km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 85rpm で。暑い。汗の量が半端ない。着ているシャツ,タオルなどの保水量の限界が来て踏み止める。でも,腕に拭き出す汗の塩分濃度はかなり低くなっているので暑熱馴化は出来ている様子。ツール17ステージの最後の30kmほどを観戦。30人ほどの逃げ集団から11名の集団がエスケープ。さらに最後の登りでトレンティンがアタック。集団にはアーフェルマートもいたが誰も追わない。一人だけピションが追うが,30秒以上のリードを保って3級山岳を超えて下りに入るトレンティン。そのまま独走でゴール。ずっと前から活躍しているので30代半ばかと思っていたが,まだ29歳とか。若いんだね。スプリントも強いし,独走力もあるし,登りもこなすといういい選手。結構好きな選手である。さ〜て,今夜からいよいよアルプス決戦。アラフィリップの超級山岳適性が全然わからないだけに,ちょっとドキドキする。それにしても,今年のツールは面白い。
ーーー
午前中は9月の札幌での国際学会の宿と往復の航空券の手配。仙台〜新千歳の往復航空券とホテル三泊で5万円なり。高いんだか,休んだかよくわからん。で,明日の試験問題の最終チェック。
昼は仕事休みのなでら女房と「天麩羅割烹 天新」へ。初めての入店。
何やらお高そうだが,..
友人お奨めの「げそ天冷し中華」を頂く。麺は美味い。冷し中華としてはまずまずだったが,スープの酢を極力少なくした方がいいのではないかと思った次第。どうしても,天つゆに酢を落として,そこにげそ天を漬けて食べている感じになるので。酸味がほとんどない方がげそ天を愉しめるのではないかと思う。まあ,この辺りは個人の好みの範疇だろうけど。茶わん蒸しまでついていて腹一杯になった。ご馳走さまでした。
なでら長女が今日は荷物を取りに帰ってくるとか。なので,「二代目 一心太助」に予約を入れるなど。
午後からは明日の試験問題の徹底検討。いろいろと考えて,また大幅に問題変更。160枚×6題の印刷を終えたのは午後4時。はてさて,どうなるか,..。
早めに帰宅して,なでら女房となでら長女と3人で,「二代目一心太助」へ。
随分と久しぶりだ。
ビール,日本酒と頂く。
イワシのなめろう。延々と酒が呑めそうだ(笑。呑み終えて,今度は本屋に立ち寄り,..
こんな本を買った。最後の奴は,どうしようか迷ったが,なにしろクランクが逆に付いているイラストなので,レア本としての価値がありそうだ(笑。
« 今日の運動と天気07/24/19 | トップページ | 今日の運動と天気07/26/19 »
「ペット」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
「写真」カテゴリの記事
- あ〜〜めがフル〜〜!(2021.10.12)
- 引き篭もってばかりでもなんなので,..(2021.10.10)
- 筋肉痛と腰痛と,..(2021.09.20)
- 天気がいいけど引きこもり(何度目だ?)(2021.08.29)
- 猛暑日に2回目のワクチン接種!(2021.08.02)
「自然」カテゴリの記事
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- マウンテンバイクでランチへ(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
変速関係が「反対側」に付いているのは、まさしく「レア」ですね~(^^;)
でも考えてみると、なんで変速関係って、右足側に付いているのでしょうね~???
投稿: へばな | 2019年7月26日 (金曜日) 21時36分
へばなさん
これ,多分クレームが付いたのでしょう。増版は直ったようです。初版本がミスで,これはレアで価値がでるかも。^^;
投稿: なでら男 | 2019年7月27日 (土曜日) 06時12分
へばなさん
最初に作った人が,なにかの都合で,右側にして,以来そのまんまとか,..。
投稿: なでら男 | 2019年7月27日 (土曜日) 06時14分