今日の運動と天気07/26/19
起床は5時半過ぎ。ヤレヤレ寝過ごした。昨夜は帰宅してからなでら長女と日本酒の四合瓶を空けて,さらに缶チューハイを追加しているところで力尽きた。気が付けば3時頃でツールはもう終わっていた。もう一回寝たらこの時間。アルデヒド由来の軽いダメージを感じる朝。蒸し暑さとともに不快感300%。
クロスケを庭に出して,その間にブルーベリー摘み。
我が家の庭での今年初の抜け殻。ここ2年ほど観られるようになってきた。
アマガエルも沢山いる。
チョビ2号の左頬のボロボロさが酷くなってきている。もう,敗血症とか起こしそうな感じ。無理やりでも治療した方がいいかなぁ。まだ,抱えることできないんだよなぁ。
ーーー
朝飯後にローラー23分,10km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 83rpm で。遅く起きたのと,なんだかんだと雑多なことで時間がなくなった。昨夜のツールを観ている時間もないので,1989 年のツール総集編を。フィニョンとレモンの舌戦が面白い。この年から,いわゆる「DH バー」が TT に導入された。そして,シャンゼリゼでの大逆転。あの時以来,フランス人選手が本当の意味でマイヨジョーヌ獲得合戦を演じたことはない。今年は,..。
ーーー
朝一で定期試験。154名の受験者。総答案枚数 462 枚,採点する大問は全部で 924 問。とりあえず,今日は問題別に仕分けして,番号順に並べるまで。採点は来週,一気に終わらせる。
ちょっとゲンナリしている(苦笑
自宅に戻って飯を食って,急いで職場に戻り,1時から別業務。2時半頃に終了。
夕暮れ時,西吾妻山に覆いかぶさるようにかかる雲
« 今日の運動と天気 07/25/19 | トップページ | 今日の運動と天気07/27/19 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「自然」カテゴリの記事
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- マウンテンバイクでランチへ(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ついに来るものが来ちゃいましたね~。924問ですか~! ご苦労様です<(_ _)>
次回からは出題数を漸減らしたらいかがでしょうか(^^;)
投稿: へばな | 2019年7月26日 (金曜日) 21時40分
へばなさん
頑張って,二日ですかね。でも,その後,一日置いて見直して,すべて入力して集計するまでもう一日。来週末には全て終わるのではないかと。出題数を減らすと当たり外れが出てしまうので。少し多めの方が解ける問題が多いんです。
投稿: なでら男 | 2019年7月27日 (土曜日) 06時17分