今日の運動と天気06/16/19
起床は5時半過ぎ。いや〜,結構寝たな。諸々済ませてコーヒー啜りつつブログアップなど。6時半からは好きな番組を,..
白山の麓で管楽器の修理をする職人さんの話。60年前のトランペットを修理してピカピカにしてた。こういう仕事も面白そうだなぁ。
こんなものが庭に生る季節。でも,昨年の今頃は小さなボール一杯に収穫していたので,今年は大分遅いようだ。
午前中はウダウダ過ごして9時過ぎから,..
ーーー
おかしな疲れを健全な肉体疲労に変えるためのローラー81分,36km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 83rpm で。ドーフィネの第3ステージを最後まで。ボーラのサム・ベネットが勝った。で,引き続いて第4ステージの個人 TT を飛ばして,第5ステージの最初に流れる第4ステージのハイライトを眺める。なにぃ〜〜・・ファンアールトが TT で勝った?すげぇ〜な,シクロクロッサー。で,フルームがコースの試走中に手鼻を噛もうとして風に煽られて時速 60km で壁に激突して大腿骨と肋と肘を骨折し,緊急入院と手術。ツール絶望とか。なんてこったい!年齢的に考えて五勝クラブ入りがさらに厳しいことに。で,第5ステージも最後の30kmほどを観戦。ゴールスプリントになったが,ここでファンアールトが飛び出してそのままゴール。解説の浅田さんも言っていたが,TT を勝った翌日にゴールスプリントで勝ってしまうのはまず目にしたことがない。マシュー・ファンデルポールといい,ファンアールトといい,シクロクロッサーの潜在能力の高さに驚かされる。
ーーー
昼飯は,なでら次女となでら女房となでら男と,なでら長女とその彼氏と会食。
久しぶりだ。
ローストビーフとトマトソースの冷製カッペリーニ。美味し!でも,小林シェフのパスタには以前には感動的に見事なガーリックの香りを感じたものだったけど,それがあまり感じられない。加齢のせいで味覚がおかしくなってきたのかなぁ。だとしたら,寂しいなぁ。ビールとグラスワインを頂きつつ,わいわいと和やかに話は弾み,2時頃に散会。ま,仲良くやってくれ。
帰宅して,軽く昼寝。その後,仕事しようかと思ったけど,どうにも気が乗らない。やらなくちゃいけないことが山ほどあるんだけど。明日の早朝からスパート掛けようかな。
« 伯父の告別式に仙台へ | トップページ | 今日の運動と天気06/17/19 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント