2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 今日の運動と天気03/16/19 | トップページ | 今日の運動と天気03/18/19 »

2019年3月17日 (日曜日)

今日の運動と天気03/17/19

 起床は5時半。寝返りが出来ない寝苦しさに目覚めてみれば,..

IMG 0175

 3匹にネコ固めをくらっていた(笑

 適当に日々の朝の業務をこなしてから,カメラぶら下げていつもの奴を撮りに行く。

20190327train 1st

 米坂線下り始発列車

20190317kabutoyama

 兜山

20190317nadera

 少し赤っぽくなった斜平山

20190317nishiaduma

 西吾妻山方面。田んぼに雪は全くなくなった。

DSCF6405 1

 帰ってきてクロスケの散歩に付き合う。

DSCF6406 1

 クロスケパパもやってくる。

DSCF6408

 雪の消えた庭に来た鳥。窓から眺めたチョビが,小さな声で「ニャッ,ニャッ,・・」と言っていた。

 8時半頃になでら女房と高畠に向かってゴー。向かったのはいつものように「山喜」。気候が良くなってきたせいか,客足が伸びているようだ(笑。

P3174521

 日本海藻塩ラーメンの大盛りを頂いた。美味し!

P3174523

 ご馳走さまでした。

 帰宅して,ず〜〜〜っと読書。

P3174524

 読了。いや〜,書くなぁ。これだけの筆力があれば,...あ,論文とは違うだろうけど(笑。

 午後3時半にはなでら女房は夜勤仕事に向かっていった。5時前にコンビニで晩飯と明日の朝飯を買いだして,晩飯の後で,..

ーーー

 一杯やるためのローラー77分,32km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80 rpm で。パリ〜ニースの第7ステージ。今回大会のクイーンステージで,最後は距離 14km, 平均勾配 7% ほどの山岳の登りゴール。38名の逃げ集団とプロトンとのタイム差は6分以上。解説の栗村さんも,「こりゃ,逃げ切り確定ですね」と,しかも,「今日はサイモンがドカ〜〜ンと飛び出して勝ちますね」と。で,蓋を開ければ,逃げの4名の中にサイモン・イェーツは入っていたものの,その中の4位と大外れ。やはり,この人が勝つと言った選手は負けるか落車で消えていく運命らしい(爆。勝ったのは,エディケーションファーストのマルチネス。22歳の新鋭。しかし,コンロビアからは次から次へと素晴らしい自転車選手が出てくるなぁ。若手では,ミゲル・アンヘル・ロペスやベルナル,今回のマルティネス,ソレル,ガビリア,などなど。

ーーー

 シャワー浴びて,一杯やって休日終了。

P3174529

 呑みながらテレビ眺めていたら,十津川警部シリーズのドラマにフラワー長井線とか,赤湯駅とかが出て来た。今年2月のロケらしい。中に,駅でない場所で列車を止めて,そこから逃げ出すシーンがあったが,例年の積雪量だと雪が深くて走れなかっただろうなと思ったり。監督は,村山市出身の村川透氏だったらしい。

P3174533

 高橋秀樹と高田純次が見送るフラワー長井線。

« 今日の運動と天気03/16/19 | トップページ | 今日の運動と天気03/18/19 »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。