2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 今日の運動と天気02/14/19 | トップページ | 今日の運動と天気02/16/19【実家へ】 »

2019年2月15日 (金曜日)

今日の運動と天気02/15/19

 起床は5時過ぎ。昨夜は,10時前に寝てしまったので,そこそこの睡眠時間だ。ただ,途中で一度覚醒させられたので,それがちょいと不満だが。ネコのトイレ掃除やらエサとか水やり,コーヒー淹れたりしてから,カメラぶら下げて外に出る。昨夜もほんの少し積もったようだ。

DSC3178

 今日はようやくソフトフィルターを外して撮影できた。少しだけ,クリアな画像になったような気がする。始発列車の通過する時刻でもそこそこ周囲が明るくなってきた。ボチボチ,写真の構図を変えたい。赤い斜平山をバックとかいいなぁ。

DSC3180

 ご近所の様子

 帰宅して,自宅前を軽く雪掻き。側溝の蓋を開けて,そこに雪を全部落とし込んでスッキリ。毎朝,これくらいなら一向に苦にならん(笑。

P2144101

 久しぶりにミミに登場願おう。此奴は,なでら次女が本来の飼い主。彼女は現在アパート暮らしなので,なでら(老)夫婦が代理で世話中(笑。

ーーー

 朝飯後にローラー43分,19km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 94rpm で。今日は,最後の10分くらいで漸増的にケイデンスを上げてみた。結果,シンドイ(苦笑。今日もツアーダウンアンダーの第5ステージ。CCC のベビン(現時点でのリーダージャージ)とミッチェルトンスコットのインピィ(現時点で総合2位)の途中のスプリント争いが面白かった。最初のスプリントポイントでインピィがトップでベビン2位。これで総合タイム差が1秒縮まった。そして,2つめのスプリントポイントではベビン1位でインピィ2位でまた二人のタイム差は7秒に戻った。あ,ところで,ディスクブレーキ車のフロントのクイックがクランク側になっている自転車を発見。わざとだと思うけど,なにかメリットがあるんだろうか?

ーーー

P2154104

P2154105

 今日も「ネコ目線」での写真を撮ってみた。こんな感じになるんだなぁ。

 午前中はずっと卒研の発表練習。発表の体裁を整えるのも大事だけど,体裁がある程度のものに対しては,いろいろな方向からの質問をしてみて,ああ,そういう視点もあるのか!という意識を持ってもらう方が大事かも。ということで,敢えて常識的だと思われる解釈にも「なんで?」と訊ねてみたり。ネコと人間では見えている景色が違うように(笑。

 昼まで掛かって,ようやく2名終了。コンビニで買い出して昼飯を済ませて,そのまま午後の採点地獄に突入。途中,学会雑務などをこなしつつ,午後7時過ぎまで掛かって,採点,集計,Web 登録まで全て済ませる。4科目分あったのでなかなかの作業量だった。精根尽き果てて,8時過ぎに帰宅。晴れていてかなり冷え込んでいる。

20190215moon 2

 帰宅時の月。月齢 11.5 くらい。

« 今日の運動と天気02/14/19 | トップページ | 今日の運動と天気02/16/19【実家へ】 »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

天体写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。