全日本楕円枠塗り潰し競技会
起床は5時半。雪は降っていない。星は見えている。それでは,..
いつものように星と始発列車
斜平山に沈んで行こうとしている,(多分)しし座。ハッキリしないけど。
東の空にはさそり座
うっすら積もって,揚げ句に除雪車が駆け回ったらしい。
なでら女房のいない朝飯は,コンビニおにぎり2個,サラダ,味噌汁,牛乳,コーヒーというメニュー。
ーーー
朝飯後にローラー46分,20km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 83rpm で。2002 のパリ〜ルーベも終盤。残り四十数キロのパヴェでムセウがアタック。後続を置き去りに。置いて行かれたボーネンとヒンカピーが追うが,差はドンドン広がる。解説陣の「ブーネン,強いですね。現在のキングオブクラシックのムセウを,将来のキングオブクラシックかも知れないブーネンが追う:とのコメント。そのまんまですよ!
ーーー
9時過ぎにバリッとしたスーツ姿で出勤。今日は全日本楕円枠塗り潰し競技会の世話役を仰せつかっているのである。という訳で,粛々と淡々と,腰の痛さとか眠気とか暑さとか,そういったものを堪えつつ,将来の我が国を背負って立つ有為の人材の,(多分人生最初だろうと思われる)試練に立ち合った。君たちの将来に幸多かれ!業務中は,なでら男の子供たちの時のことをいろいろと懐かしく思い出した。
夕方6時半頃に業務終了。外に出れば,恒例の大渋滞。うちの子供たちが,昔言っていた。「歩きで会場に行けたのは有り難かった」と(笑。
月齢 13.4
いろいろな意味で疲労困憊。ビールが美味いぜ。そして恒例の寝落ちだぜ(笑。
« 今日は明日の振替休日 | トップページ | 今日の運動と天気01/20/19 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なでらさま
こんばんわ、ももで~す。
米坂線の関係者の間では、あの踏切に「早朝に出没するおじさん」として有名なんでしょうね?
投稿: もも | 2019年1月19日 (土曜日) 20時50分
ももさん
おはようございます。今朝も行ってきました。乗客はゼロでした。運転士さんには有名かも知れません。^^;
投稿: なでら男 | 2019年1月20日 (日曜日) 06時16分