今日の運動と天気01/06/19【部分日食】
起床は4時半頃。雪は止んでいるようだが,昨日の夕方に比べて + 17cm ほど。5時頃に除雪車が来た。
読了。まさに竜頭蛇尾。だったら,このアプリはなんの意味があったんだ?最初の期待が大きく裏切られた作品。
6時前にカメラぶら下げて,外に出たが,今日の除雪のオペレータは,そこそこの技量だった様子(苦笑。
始発列車。今日は部分日食があるので新月。金星も見えず。
道の両側は仕方がないが,路面は薄皮一枚残しての除雪である。
ここも道が狭くなってきた。
7時頃から雪掻きを始める。
小一時間掛けて奇麗にする。うむ,快感!(笑
8時半頃に高畠の山喜に向かってゴー。9時少し前に着く。なんと,ポールポジションゲット!(笑 不思議に客が少ない。正月の中休み状態か?
今日は日本海藻塩ラーメンを頂く。少しスープが薄味なのが気になったが,美味しゅうございました。
ご馳走さまでした。
帰宅してウダウダしてると,あれ?雪の降る空から日差しが,..。試しにフィルター組み合わせて撮ってみると,..
まあ,一応の証拠として,..。部分日食である。これが最大食分の頃の 10時 15分ごろ。コンデジでも撮ってみると,..
取り合えず,わかる(笑
11時10分ごろ。ほぼ終わりに近い。
ーーー
午後からローラー53分,23km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。今日は,「Real」で 2018 のジロの最終週の様子を裏側から捕えたもの。第19ステージの残り 80km からのフルームの単独アタック。首位と3分差をひっくり返した奇跡のステージ。う〜,観たいなぁ。
ーーー
その後は,風呂浸かりながらビール呑んだり本読んだり,..。その後は,PixInsight のマニュアルを YouTube で観る。う〜ん,恐ろしいほどに高機能で,それ故に項目がべらぼうに多い感じ。取り合えず,ビデオで概要をつかんで,それと平行して「Inside PixInsight」を読んで行こうかと。少しずつ,ソフトの概要を掴めつつある。
これが Inside PixInsight の表紙。いや〜,そもそも,天体写真の基本的な処理フローってのがわかってないし,全くのど素人の世界を英語のテキストで読むってのはほぼ無理に近い。多分,これが日本語の書物でも最初は何が何だかわからんだろうな。
函ネコ2題!チョビは少し箱が小さ過ぎないか?(笑
« 今日の運動と天気01/05/19 | トップページ | 今日の運動と天気01/07/19【仕事始め】 »
「ペット」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なでらさま
こんばんわ、ももで~す。
おおっ!そちらでもなんとか部分日食見られましたね!
こちらにも雪雲が押し寄せてきてたので、あ~
そちらは雪模様かな?と思っておりました。
でも、その合間に見られて良かったです。
う~ん、チョビちゃんの頭が直角になっていますね(笑)
猫は丸くなるものですg
投稿: もも | 2019年1月 6日 (日曜日) 23時40分
ももさん
おはようございます。仕事始めの朝は雪です。部分日食,見られたというか,準備不足でまともな写真撮れませんでした。次回(12/26)も季節的にあまり期待できそうもなく,途中で沈んでしまうし。こなりゃ,2035年までしぶとく生きぬきますか。^^;
チョビはサイズ違いの箱に入って寝ることが多くて,..(苦笑
投稿: なでら男 | 2019年1月 7日 (月曜日) 07時07分