今日の運動と天気08/06/18
起床は5時半過ぎ。目覚めていたのだが,ウダウダと腰周りのストレッチなどをしていた。ネコのトイレ掃除したり,諸々のことをやって水出しアイスコーヒーでマッタリする。ちょっと外に出てミニトマトを収穫するなど。
庭先には泰然自若のクロスケパパが!ちょっとだけベロ出てるけど(笑
クロスケは降り出した雨に出そびれ状態(笑
久しぶりの雨。畑作農家さんは大喜びだろう,..と思ったら1時間ほどで上がってしまった。その後は降らず。酒田の最上川などは恐ろしいほどの水量なのに。どうしても,もう少し平均的に,..。そして,その後は降りそうで降らないし,..。なんでも,庄内の方では8月の一月分以上の雨が24時間で降ったらしい。庄内や戸沢の辺りの豪雨被害が軽微でありますように!
ーーー
朝飯後にローラー47分,20km。勾配負か%,ケイデンス 75rpm 前後で。なんだか疲労感を覚えていて,ちょいと低めで短めに。ようやくオービスクを超えて下りに入る。ログリッチェが抜け出した辺りで終了。
ーーー
午前中は明日の博士論文の公聴会に向けて,その論文を読む。なんだかよくわからなかった部分がようやく理解できてきた。で,ミスのようなものも散見される。まあ,あまり厳しいことは言わないでおこう。
昼は,今日は休みのなでら女房と一心太助へ。本日の日替わりランチは千葉県産のアイナメの漬け丼だったのだが,どうも朝からこってりしたものを食いたい気分で,多分初めての日替わり以外のものをオーダー。それは「天丼」! が,そんな普段と違う状況に浮き足立ったせいか,写真を撮り忘れてしまった。エビ天2本,ヒラメ天,イカ天,ナス天,カボチャ天,大葉天と具沢山で満足しましたとさ(笑。さらに天茶漬けも楽しみましたとさ。
栃の実が,..。もう,そんな季節か。
午後からも博士論文の読み込み。お,いろいろとわかってきたぞ。なでら男の理解力もまだそれほど捨てたものでもないかも(笑。夕方5時からは,今月末のドクターの学生相手の講義準備。こっちは,なんだかよくわからない。終わりそうもない気がしてきた。そして,夏季休暇の届けを出してウキウキしつつ部屋に戻ったところで,学会誌への原稿があったのを思い出した。トホホ,..(半泣。
今日の最高気温は 29℃ほどで久しぶりの真夏日回避。なんでも,秋田県大館は最高気温 20℃だとか。隣の県のはずなんだが,気のせいかも知れない(笑。
夕暮れ時の西吾妻山
« 今日の運動と天気08/05/18 | トップページ | 今日の運動と天気08/07/18 »
「ペット」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
山形の大雨のニュース見ました。どうして近ごろの天気は程ほどに出来ないんでしょうね。
こちらはきょう程ほどに降っています。これから木曜日まで“傘マーク”続きですが、程ほどで終わって欲しいものです。
投稿: koji | 2018年8月 7日 (火曜日) 14時09分
koji さん
まったく,少しバランスよく降ってもらいたいものです。米沢は,昨夜から今朝にかけて降って,ようやく畑作農家さんたちは一息ついたようです。こちらも明日まで雨のようです。
投稿: なでら男 | 2018年8月 7日 (火曜日) 17時19分