今日の運動と天気05/14/18
起床は5時過ぎ。外は雨。サタサタとではなく,ザーザーと強く降っている。気温は結構高い。カーテンを開けて,トイレに入って,ネコが吐いた後始末をして,ネコのトレイの片付けをして,餌と水の補充して,コーヒー淹れて,新聞取りに行って,雨の中ゴミ出しをして,さて,ようやく朝飯の用意だ。
今朝は,コンビニのおにぎり二個と,コンビニの野菜サラダ,昨日の残り物の味噌汁(ウドやらアイコやらが入った奴),ワラビのお浸し,自家製ヨーグルト,牛乳,コーヒー,デザートにはブドウといったメニュー。こうして書くと,なんだか立派な朝食に見えてくるぞ(苦笑。
雨のザーザー降る,草茫々の庭先を室内から。雑草の中にアスパラガスが屹立する姿はなかなか面白い。
ーーー
朝飯後にローラー50分,21km。勾配負荷3%,ケイデンス 70 - 75rpm で。以前のように 80 - 90rpm というケイデンスに上がらない。30年もののローラーの回転が大分お釈迦に近づいて抵抗が増えたせいか,加齢によるエンジンの出力低下が原因か,..。多分,相乗効果かも。今朝は,ツアー・オブ・カリフォルニアを録画中だったので,映画の「コマンドー」を。いや〜,突っ込みどころ満載のエンターテイメントだな。
ーーー
今が満開なのか?花の盛りが全然わからない樹だ。
午前中は,明日の朝一講義の準備。明日は午前中に病院で定期的な検査があるので,講義を少し短縮して終了しないといけない。なので,内容を少々吟味しておかねばならない。さらに,4年生の輪講用の演習問題を作成。今週と来週は熱移動について。
昼は,夜勤明けのなでら女房と一緒に「一心太助」へ。
本日の日替わりランチは,豊後水道の石鯛の丼。なんというか,透き通った味とでも表現すればいいのか。雑味のない歯応えのいい切り身で,噛むとほのかな甘味が。これは出汁茶漬けの方がいいかもと二口程度で止めて,残りを出汁茶漬けにした。熱い出汁をかけても身の弾力は残り,愉しめた一膳だった。ご馳走さまでした。
一旦帰宅して,朝淹れたコーヒーの残りなどを飲みつつ,ちょっとだけ読書。ついでに,ちょっとだけ外出して,..
やはり,今が満開?
« 今日の運動と天気05/13/18 | トップページ | 今日の運動と天気05/15/18 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「自然」カテゴリの記事
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- マウンテンバイクでランチへ(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
これは立派な朝食でしょう! 私から見ると、英国貴族のような食事内容です(^_^;)
お庭の草ぼうぼうも、自然らしくて良い(^^)v
投稿: へばな | 2018年5月15日 (火曜日) 09時29分
へばなさん
そうですか。じゃ,サー・なでら男ですかね?(。。)☆\(vv;;)
草茫々は,どうもご近所にも迷惑になるのではないかと,近々,耐久草むしり大会を開催予定です。^^;
投稿: なでら男 | 2018年5月15日 (火曜日) 13時52分
なでらさま
こんばんわ、ももで~す。
草の画像・・・なでら山かと思いました。
切り株もあるし(笑)
投稿: もも | 2018年5月15日 (火曜日) 21時26分
ももさん
おはようございます。庭先は斜平山の借景です(ん?表現が変かな?)。切り株は実は墓標です。^^;
投稿: なでら男 | 2018年5月16日 (水曜日) 06時10分