2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 今日の運動と天気04/08/18【実家で桜を眺める】 | トップページ | 今日の運動と天気04/10/18【ISS を眺めてみる】 »

2018年4月 9日 (月曜日)

今日の運動と天気04/09/18

 起床は5時過ぎ。外は青い部分も見える程度の曇り。特に何もする訳でなく,昨日のブログなどを書く。なんだか,マンネリ化してきて,段々と面倒になりつつあるが,昨年の今ごろ何していたかというのがわかって,これはこれで面白い。でも, FaceBook でも同様のことは可能なんだよな。

ーーー

 朝飯後のローラー55分,24km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。昨夜録画した 2018 のパリ〜ルーベを観戦。スタートからゴールまでの完全ライブ放送。すごい時代になったものだ。昔は,一月とか二月遅れて雑誌の記事で結果を知る程度だったのに。ところで,今回落車で若い選手が亡くなったようだ。よほど落車での打ち所が悪かったのだろうか?ご冥福をお祈りします。

ーーー

 午前中は,必修を取りこぼした学生に新カリキュラムでは開講してない科目をどうにかせんといかんということになって事務方といろいろとやり取り。しかし,どちらかといえばアドバイザー教員マターのようにも思うけどねぇ。結局,そんなことで午前中終了。明日の朝一講義の準備をしたいのだが,..。

 昼は,今日が仕事休みのなでら女房に連れられて「一心太助」へ。

IMG 8338

 本日の日替わりランチは,鹿児島県阿久根港の天然真鯛の丼。とろろ芋の千切りがトッピングされ,さらに丼中央部の刺身は白子で和えたものという凝りよう。

IMG 8339

 鯛はやはり美味い魚だったと再認識した次第。ご馳走さまでした。

 午前中は晴れ間が出ていたものの,午後からは曇りで雨。風も強く,冬型の天気に似ている。

 午後からも午前の学務関係の雑務を引き摺る。その後は明日の朝一講義の準備。明日は初回なので緩くやるかなぁ。

« 今日の運動と天気04/08/18【実家で桜を眺める】 | トップページ | 今日の運動と天気04/10/18【ISS を眺めてみる】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。