2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 今日の運動と天気03/25/18 | トップページ | 今日の運動と天気03/27/18【なでら長男卒業】 »

2018年3月26日 (月曜日)

今日の運動と天気03/26/18

 起床は4時。しまった!寝過ごした。窓から外を見れば星は見えている。が,なんだかぼんやりと眠たい星空。しょうがないので,固定撮影で今シーズンの初天の川を撮影してこよう。というわけで,機材持ってママチャリで田んぼ農道まで。いや〜,それにしても,雪が消えたな。

20180326milkyway2

 薄明もあるし,なんだか霞が掛かったような空なので,この程度。まあ,初物なので気は心ということで(笑

DSC9420

 春の大曲線など

 一旦帰宅して,コーヒーなどを啜って明るくなってから再び外に出て,..

DSCF3400

 斜平山。麓の田んぼの雪も大分消えた。

DSCF3404

 西吾妻は全く見えず。大陸からのチリのせい?

ーーー

 朝飯後にローラー42分,18km。勾配負荷3%,ケイデンス 75 - 80rpm で。2008 年のパリ〜ルーベ。この年もボーネンが優勝したんだっけ。

ーーー

 午前中は,共同研究の会計処理の書類作成と成果報告書の作成など。途中で郵便局でカメラレンズのヒーターの代金と学会の年会費を振り込む。

 昼になったので,今日は休みのなでら女房と一緒に「一心太助」へ。

IMG 8164

 本日の日替わりランチは,北海道はぼろ産の甘海老と北海マツブに玉子掛け丼。

IMG 8165

 どうやって食おうかと思案した結果,生卵を熱い出汁で溶いて玉子スープのようにして掛け回して頂くことに。甘海老の甘さと玉子スープのまろやかな甘さが渾然となっていい味を出してくれた。エビの「コキュプリッ」という食感も最高。ご馳走さまでした。

 午後からも報告書の作成作業は続く。2時過ぎに作業終了。PDF ファイルにして事務方にメールで送信。これで多分今年度のやるべき仕事は全て終わったはず。外は 15 ℃を超える陽気で,陽射しに誘われてブラブラと生協まで出かけて目に付いた本を話のタネにと買ってみるなど。

IMG 8166

 雪囲いの撤去も始まって,いよいよ春本番。なんと,来週は入学式,さらに再来週から前期の講義開始だ。

IMG 8167

 漫画だったら読んでくれるだろうか?(笑

IMG 8168

 どうなんだろう?(笑

 明後日から休みを取っていたのだが,急遽明日も休みにした。なでら長男の卒業式に行ってみることにした。写真の一枚も仏壇に飾った方がいいかも知れないなと思った次第。でも,仙台かぁ(苦笑。

DSCF3407 1

 今宵の月

« 今日の運動と天気03/25/18 | トップページ | 今日の運動と天気03/27/18【なでら長男卒業】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

天体写真」カテゴリの記事

コメント

・お~、いっきに雪が無くなりましたね~! 写真からも暖かそうなのが伝わってきます(^^)v
・私の叔父さんの家も本で床が抜けそうですが、意外にまだ抜けていません(^_^;)

へばなさん

加速度的に減ってます。庭先の雪も。でも,雪が消えると同時に雑草が生えるんですよね。^^;
実際に,抜けた話は聞いたことがないので,意外に丈夫なのかも知れません。w

教科書にある桜の入学式は関東限定ですよね。
卒業に絡んだ忙しい日々を“なでら男さん”が送っていらっしゃると思っていたら、すぐに新学期のはじまる時期ですよね。ご長男のかたはご卒業なのですね。だんだん楽が出来る基盤が出来上がってきますね。おめでとうございます。

koji さん

仙台に行ってきました。桜の蕾は色付いていて,今年の開花は早そうです。昔の3月はもっとゆったりしていたんですけどねぇ。^^;
長男の卒業式に行ったんですが,いや〜,疲れました。で,あとは残すのは一人です。もう少しだ〜!\^o^/

なでらさま
こんばんわ、ももで~す。
実際に本の重みで床が抜けてお亡くなりになった方はいますよね~
あれ?書棚が崩れたんだっけ???

なんか、なでら山のうつろひを見せていただいていると~
一年のなんと短いことか!!
という思いでいっぱいになります。
残り少ない時間なんでしょうね~

ももさん

おはようございます。いたんですか!?でも,実際にどの程度の重量だと抜けるのか,興味はありますね。^^;
昨日の早朝,星空を見上げながら,いろいろと昔のことを思い出してました。月日の流れるのは早いですね。たしかに,残り時間は少ないですね。もっと遊ばないと。^^;

この記事へのコメントは終了しました。

« 今日の運動と天気03/25/18 | トップページ | 今日の運動と天気03/27/18【なでら長男卒業】 »