今日の運動と天気12/11/17
起床は5時過ぎ。昨日も10時過ぎには寝たので,そこそこの睡眠時間ではあるが,またしてもネコ共の安眠妨害で,..。で,ネコに起こされた3時少し前。夜空を見上げると,見事にガスが出ている。ほとんど晴れないし,晴れればガスが出て星は見えないし,..。くそったれ!の日本海側の冬!!(怒。もうすぐふたご座流星群の極大だが,またしても続く雪マーク。しかも,修士の中間発表やらミニ学会やらでなにげに忙しいし,..。面白くなくて二度寝を決め込む。
5時過ぎに起きれば,うっすらと薄いガスを通して月が見えていた。
月齢 22.4 くらいか。
ガスを通してしばらく西の空に浮ぶふたご座を眺めていたが,...一つも流れず(哀。
6時少し前になったのでカメラぶら下げて踏切までブラブラと散歩。まあ,わずか3分ほどなんだけどね。
米坂線下り始発坂町行き,第三古志田踏切通過の図。月齢 22.3 の月を添えて!
ーーー
朝飯後にローラー61分,27km。勾配負荷3%,ケイデンス 80rpm 前後で。コンタドールの引退特別番組の第二弾。2007 年のツール第14ステージ。ピレネーの超級登りゴールのステージ(峠名は忘れた)。解説の栗村さん,若い!
ーーー
午前中はメールの処理したり,出張の旅費請求のデータ入力したり,**委員会の仕事したりしてから,学会費やら今度の道楽品の入金やらに赴く。それにしても,現金で10万以上の振り込みをしようとすると,ATM からはダメになったらしい。で,窓口で面倒な書類書いて,本人確認のための身分証の提示とか求められる始末。オレが金送るって言ってるのに本人かどうかとか何故必要なのか?意味わからん。その上でまた変な書類に住所氏名生年月日などを書かされる。ったく,人様の金を横に動かすだけで利鞘稼いでいるくせにえらそうにしおって!(`Д´)
その後,修士の中間発表の練習。まあ,可もなく不可もなくといったところか。
昼はのんびりと家飯。リンゴとコーヒーとスティーブン・キング(笑
午後からは雑誌引き取ったり,また雑務やったり,..。
ところで,今度こんなものを導入することにした。でも,晴れないことには,..。
こんなのも,..(笑。晴れないかなぁと思えば,明日から大荒れだとか,..。○| ̄|_
来月には,こんなものも導入して,全てスタンドアローンで制御可能にするつもり。
« 今日の運動と天気12/10/17 | トップページ | 今日の運動と天気12/12/17【本格的な雪が来た!】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「機材・小物」カテゴリの記事
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
- HDMI ケーブルに翻弄された朝(2021.10.08)
- インソールのテストに斜平山へ(2021.09.12)
- 今日もドンヨリ曇り空!(2021.09.03)
- Magic Keyboard を使ってみた!(2021.08.30)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なでらさま
こんばんわ、ももで~す。
おお~益々電気仕掛けになって参りましたね~
電源は大丈夫でしょうかあ?
投稿: もも | 2017年12月11日 (月曜日) 21時32分
ももさん
おはようございます!M-GEN とどちらにしようかと迷いましたが,何かあったときのメンテナンスとかを考えて「ほんまか」さんをチョイスしました。ユーザの要望も届きやすそうですし,ご自分でも同じものを使って撮影されているのでユーザ目線でのアップデートなども期待できそうです。極望も含めることができますし。電源は,でかいセレストロンのタンクがあるのでなんとかなるかなぁと。^^;
投稿: なでら男 | 2017年12月12日 (火曜日) 05時52分