今日の運動と天気11/30/17
起床は5時半頃。外はドン曇りだけど,気温は比較的高く4℃ほど。この時季にしては暖かい?今日もなでら女房は早出とのことで,5時半過ぎには朝飯。さすがに,この時間からローラー踏んだら,朝から疲れ果ててしまうので,しばし,昨日の顛末などを書きつつ,ウダウダと過ごす。
朝が暗くて,ネタがないので(米坂線も少し飽きてきた),久しぶりにクロスケに登場願おう(笑
ーーー
朝飯後大分経ってからローラー60分,28km。勾配負荷3%,ケイデンス 80 - 90rpm で。19ステージ終了。20人の先頭集団から8人がエスケープ。さらに残り4キロほどで8名から2名がエスケープ。そして,一人を置き去りにして,見事な独走勝利を飾ったのはディメンションデータのボアッソン・ハーゲンだった。お見事!そして,20ステージの個人 TT へ。最下位のチームスカイのルウ・クローからスタート。もう,翌日の最終日のフルームのアシストの仕事を残すばかりなので,8割程度の出力で走っている感じ(笑。
ーーー
午前中は,修士の学生の中間発表の要旨をチェックしたり,その他のことをしたり,..。要旨だけど,テーマに関する考察というか掘り下げ方が浅過ぎて,ちょっと苛ついたほど。もっと,物事深く考えるようにしないとダメだ。で,明日の講義の準備などを。
お昼は少し早めの時間に「一心太助」に。今日で今年のランチ営業は終了で,再開は来年の3月1日である。学生達も知っており,お客さんは大入満員状態。
これが店の入り口の告知(笑
本日の日替わりランチは丼ではなくて,刺身定食だった。折角なのでいつもと趣向を変えて,出汁茶漬けにはせずに最後まで頂いたが,穴子の天麩羅が乗っていたので,それを残して天茶漬けにすべきだったか。まあ,いずれにしても美味しゅうございました。ご馳走さまでした。来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎え下さい!(笑 戻るときのママチャリのハンドルを握る手の冷たさよ〜(寒!。
本日,夜は(他の研究室の)卒業生が来るとのことで,呑み会になった。卒業生のリクエストでお店は「弁慶」だとか。久しぶりだな。でも,明日の朝一講義なので,程々にせねばなるまい(笑。
午後からも講義準備。そしたら仮配属の3年生が明日の講義で出している宿題がわからんとやってきた。しょうがないので付合う。なんだか,簡単な積分すらも怪しい。ちょっとビックリだ。まあ,ここで「もっと勉強しろ!」と叱ってみても,出来るようにはならないので,手順を説明してやった。なんとか完了(笑。
6時から弁慶で呑み会。明日の朝一で講義なので9時半頃にはなでら女房にピックアップしてもらう。でも,なんだか疲れているのか結構ベロベロの状態。帰宅して,あっという間に寝落ち(苦笑。
« 今日の運動と天気11/29/17【深夜道楽は怪談噺付き】 | トップページ | 今日の運動と天気12/01/17【今日から師走】 »
「ペット」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日の運動と天気11/29/17【深夜道楽は怪談噺付き】 | トップページ | 今日の運動と天気12/01/17【今日から師走】 »
なでらさま。
こんばんわ、ももで~す。
おお~何だか味のある張り紙ですね。
気取らない店主って感じです。
これから冬休みなんですね。
来春には新しい気持ちで「初」めるのでしょう~
投稿: もも | 2017年11月30日 (木曜日) 21時47分
ももさん
おはようございます。仕入れに福島まで行っているというのも冬季休業の理由です。中央高速が出来たので,移動は楽になるかも知れませんけどね。
投稿: なでら男 | 2017年12月 1日 (金曜日) 06時26分