2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 今日の運動と天気11/19/17【里に初雪】 | トップページ | 今日の運動と天気11/21/17 »

2017年11月20日 (月曜日)

今日の運動と天気11/20/17【積雪 10cm 弱】

 起床は5時過ぎ。外を見れば,..

DSCF2012 1

 結構降ったなぁ。除雪車が出そうなレベルかも。

Snow

 米沢は公称7センチだけど,我が家の周囲は,どう見ても 10 センチほどはある。

 コーヒーなどを啜りつつ明るくなるのを待って,..

DSCF2017 3

 雪の中を走る米坂線下り始発坂町行き。古志田第三踏切通過の図(笑

DSCF2015 1

 古志田第三踏切

 帰宅して軽く雪掻きして,車のワイパーを冬用に交換するなど。

ーーー

 朝飯後にローラー45分,20km。勾配負荷3%,ケイデンス 80 - 85rpm で。18ステージ進行中。そういや,昨日の夕方のローラーでローラー用のタイヤを交換した。さすがに11ヶ月の間,ほぼ毎日使うと卵を飲み込んだヘビのお腹みたいな箇所が出てきて,そろそろ限界かという状況になったので。それにしても,約1年持ったことになり,これは今まで使ったタイヤの最長記録だ。実にコスパがいい。追加しておくかな。

IMG 6945

ーーー

 職場に行って,折角なので初雪の重要文化財でも,..

IMG 6948

IMG 6949

IMG 6950

 こんな感じである。

 さて,午前中一杯雑誌会。が,何を言っているのか全く理解不能な学生もいるし(悲。もうどうにもならなくて取りやめ。読んだ本人が内容を説明出来ないのではやっても時間の無駄なので。学生のトレーニングにすらならない。結局,職場を出たのは1時に近く,急いで自宅に戻り,コンビニ飯を食って1時半頃に置賜総合病院へ。2時過ぎに病院に到着。予約の2時半まで本を読んでウトウトして診察を待つなど。でも,診察室に入ったのは3時に近かった。まあ,遅いときには1時間遅れなどもあるので,今日はまだいい方か。それにしても,先週と今日採血している訳で,これをまとめてもらえると少しは経費節減になるのでは?今度,一週間ほどの間に外科,内科ともに予約が入ったら言ってみよう。

 全て終わって自宅に戻ったのは4時半頃。ちょうど,荷物を受けとるなど。

 もう一度職場に戻り,学会雑務をこなす。6時過ぎに帰宅して,また荷物を受けとる。ゆうパックはなんだか面倒だなぁ。

DSCF2025 1

 これで2台体制になる(笑。これとオールドロッコールでオリオン座を撮るのが楽しみだ。二台になれば,撮影時間は半分で済む。

« 今日の運動と天気11/19/17【里に初雪】 | トップページ | 今日の運動と天気11/21/17 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

機材・小物」カテゴリの記事

コメント

紅葉に雪・・・もう普通に降ったんですね。
一時的なこととは思いますが、これからは何時こんな風になってもおかしくないということですね。
普通に羨ましいようなカメラが2台、えらく豪勢な撮影体制ですね。

koji さん

降りました。今年はどうなんでしょうか,..。山にだけ降ってくれればいいんですけど。^^;
一度は消えると思うんですが,どうでしょうかねぇ。ww

これ新品を一台買うよりも遙かに安いんです。ヤフオク万歳です。^^; レンズはないので,50年前のミノルタのレンズを使います。^^;

この記事へのコメントは終了しました。

« 今日の運動と天気11/19/17【里に初雪】 | トップページ | 今日の運動と天気11/21/17 »