今日の運動と天気10/13/17
起床は4時。外は雨。クロスケパパ(仮称)を構った後で,今日の朝一講義の予習をする。
読み出した。
イワタニ製のアウトドア用のガスバーナを買った。低山のハイキングやちょっとしたアウトドア活動などに便利かなぁと。なにしろ,燃料がコンビニで調達できるのがいい。さらに,本式の山用に比べて大分安い。今度,山に行くときに持って行こう。
ーーー
朝飯後にローラー41分,18km。勾配負荷3%,ケイデンス 80rpm 前後で。12ステージを眺めつつ。浅田さんの解説はなかなか深いなぁ。左脚のハムストリングスが張っているような感じなので,今日は短めに。
ーーー
朝一で講義。先週の一回目に比べて受講生激減。これからごまんと数式が出てくると言ったら,この様だ。それと熱力学というのがダメらしい。情けない学生がいたものだ。なんだか,一気にやる気がなくなったが,淡々と説明した。来週はゼロだったりして。それはそれで楽でいいな。
面倒な学会仕事に関してメールのやり取り。早く,お役御免になりたいぜ。昼も大分過ぎたし,自宅に戻る必要もあったので方角と時間的に「阿波屋」さんへ。
本日は赤みそラーメンを頂いた。普通は,「味噌」といえば,ちょっと味の濃いややコッテリ系のものを思い浮かべがちだが,ここの赤みそラーメンは,コクと旨味を残したあっさりスープで実に美味い。汁完出来る。さらに,チャーシューを厚めにサービスして頂いた。ご馳走さまでした。
午後からは演習の準備をしてからメールでの依頼仕事の処理。本日の最後のコマに演習。演習とは問題を解くことが重要であり,この場所に1時間半いることは二の次であると思っているので,問題の解説をして,出席を取った後で終了。
その後は,科研費の書類を作成。経費の計算,タイトルを捻り出すなど。タイトルはいろいろと考えたけど,どうにもインパクトのあるタイトルが思い付かない。どうも,日曜辺りも仕事することになりそうだ。来週もいろいろと忙しい。
« 今日の運動と天気10/12/17 | トップページ | 祝瓶山の山頂に立つの巻 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「機材・小物」カテゴリの記事
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
- HDMI ケーブルに翻弄された朝(2021.10.08)
- インソールのテストに斜平山へ(2021.09.12)
- 今日もドンヨリ曇り空!(2021.09.03)
- Magic Keyboard を使ってみた!(2021.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント