今日の運動と天気10/04/17【中秋の名月】
午前2時に目が覚めた。なにしろ,9時前には寝たので,こんな時間に目が覚めてしまう。もう一度寝ようとしたが,寝付けないので読書。
読了。歴史的事実の裏側は実はこうだったという話で,なかなか上手くできている。それにしても,次から次へとよく書くものだ。
4時頃から少し仕事。今月半ばに提出しなければならない書類の書式をダウンロード(しただけ)。そして,演習問題の解答入力作業。本当に面倒臭い(苦笑。
大朝日岳の上の方が赤くなっているようにも見えた。
随分と久しぶりの斜平山
ーーー
朝飯後にローラー70分,31km。勾配負荷3%,ケイデンス 80rpm 前後で。今日からツールの第11ステージ。それにしてもスタートからゴールまで完全生中継ってのはいいような悪いような,..。あ,そういえば,Jsports でコンタドールの引退特別番組として過去のツールでの名シーンを再放送するらしい。
ーーー
朝一で昨日の追試の採点をした。そして,学会雑務の懸案事項に関してのメールを一通送信。本当に悩ましい仕事だ。早くお役御免になりたいものだ。その後は,昼まで掛かって,ようやく演習問題の解答例の入力終了。昼は,どうしようかと数秒間思案して,「一心太助」へ。あらら,雨が降ってきた。
本日の日替わりランチは千葉県産の黒鯛と青森県産のイナダの丼。脂の乗ったイナダ,身の締まった黒鯛,どちらも大変美味しい魚だった。ご飯の上に味噌が塗ってあり,最後の出汁茶漬けの時に一味アクセントを付けてくれた。大変ご馳走さまでした。今日から,ダイエットのために「ご飯少なめ」で行くことに(本当か?)。
午後からは論文読み。ちょっといろいろあって中断していた論文作成を。で,緒論を書くために,もう一度いろいろな論文を読んでみた。そのまま午後6時過ぎまで。
帰宅してから,ちょくちょく外を眺めては月が見えるかどうかの確認。なんだか,雲間から見えそうな感じだったので準備して待機。で,撮影!
中秋の名月 月齢 14.2
折角なので,先だって撮影したススキと合わせてみる。
こんな風に見えることなどないけどね。まあ,イメージ画像ということで(笑。
« 今日の運動と天気10/03/17【最後の喜一の会津山塩ラーメン】 | トップページ | 今日の運動と天気10/05/17 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント