今日の運動と天気09/15/17【山形業務】
起床は5時頃。なんと,外はザーザー降りの雨。GPV を見てみれば,確かに明け方雨が降りそうな雲の様子。昨夜は,12時過ぎまでずっと庭先でクロスケパパ(仮称)と一緒に星を眺めていた。昨夜の星空からは,今朝もてっきり晴れているものとばかり思ったが,..。
こんな感じで,..。IC1396 撮影中。昨夜は,こと座のベガが見えていたので,ワンスターアラインメントを行い,簡単に導入できた。
足下には,こんな奴が,..(笑
で,遅くなったので画像処理とかはせずに寝た。今朝は起きて少しだけ,..。あまり時間がないので,適当に,..。
ケフェウス座のガーネットスターと IC1396 をようやく撮った。X-T1, Tamron 150-600mm (150mm, F5), ISO 1600, 3 min x 18 枚。Skywatcher EQ5 GOTO, ノータッチガイド。画像処理技術がないので,それが最近の悩みの種。皆さん,どうやって画像処理技術を身に付けているんでしょうか?いわきの巨匠などは,Photoshop のみで見事な処理をされているし。もっと赤い部分を赤く出すにはどうしたらいいものでしょうね?(苦笑
アンドロメダ銀河,X-T1, Tamron 150-600mm (150mm, F5), ISO 1600, 3 min x 4 枚。Skywatcher EQ5 GOTO, ノータッチガイド。4枚なので,背面がザラザラである。1時間くらい露光できれば,..。それに,もう少し焦点距離を長くしないと。今度は 300mm(フル換算で 450mm)くらいで撮ってみるか。
プレアデスも撮ってみたが,電線が写ったし,東の空が明るくて全くダメ。透明度が高い夜にリベンジだな。
ーーー
朝飯後のローラー 47分,21km。勾配負荷3%,ケイデンス 80 rpm 前後で。再び,ブエルタの20ステージを観戦。今回はスタートからゴールまで3回くらいに分けて観戦。飯島さんの解説が今一つなんだよなぁ(苦笑。
ーーー
通勤時には晴れ間が拡がった。今日は朝から山形に移動で一日山形で業務。
昼飯に,以前一度来たことのあるこの店へ。
しょうゆチャーシューを頂く。なかなか美味い!ここはお薦め!
職場に戻ったのは6時近い。学会から来ていたメールをいくつか処理。疲れた,..。
駅前の TASUKE の店長さんに開店一周年記念の抽選券を頂いているので,なでら女房とともに帰宅後に出かけてみた。
夏も終わりなので,ひやおろしの呑み比べなどしてみる。菊姫のひやおろしが若干保存に問題があるのでは?という味だった。「秀よし」がなかなか高レベル。「酒呑童子」もなかなかだ。抽選は,..
外れだった,...。○| ̄|_ ご馳走さまでした。
TASUKE のスタッフの若者に「***さんですよね?」と話しかけられた。なでら男の FB フレンドと知り合いだとか。自分も自転車に乗っているとのこと。主に通勤らしいが。上のキャノンデールが彼のマシン。夏はブドウ作りに勤しんでいるので,なかなか長い距離は乗れないとか。安全に自転車を愉しんで下され!
帰宅したら,星は見えていたが,透明度が今一つのようなので,今日の赤道儀お稽古は止めにした(笑。明日からは台風のせいでダメなんだろうな。自宅で追加したら,安定の寝落ち(笑。
« 今日の運動と天気09/14/17 | トップページ | 今日の運動と天気09/16/17【実家で墓参り】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「機材・小物」カテゴリの記事
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
- HDMI ケーブルに翻弄された朝(2021.10.08)
- インソールのテストに斜平山へ(2021.09.12)
- 今日もドンヨリ曇り空!(2021.09.03)
- Magic Keyboard を使ってみた!(2021.08.30)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なでらさま。
こんばんわ、ももで~す。
お~このタムロンいいですねえ~
古いモデルの50~500持ってるんですが~
これも悪くはないんですけど・・・
買い替えようかなあ?
ま、無理ですけど。
物欲はキリがないですので~
投稿: もも | 2017年9月15日 (金曜日) 18時52分
ももさん
おはようございます!このレンズ,確かにコスパはいいですね。他のメーカーの半額くらいかなぁ。でも,そろそろ高橋辺りの望遠鏡が欲しいですね。あと3年くらいは我慢でしょうけど。(´д`;)
物欲なくなったら,寿命も尽きそうな気がしてます(笑。
投稿: なでら男 | 2017年9月16日 (土曜日) 06時29分
なでら男さま、おはようございます。
久しぶりに覗いてみたら、赤道儀と星の写真が・・・、だんだん本格的になってきましたね。ガーネットスターもM31も暗い星が沢山写ってて素晴らしいですね。タムロンズームも良さそうです。3連休で久しぶりに遠征でもしようかと思っていましたが・・・日本全国なかなか天気に恵まれないですね。
投稿: M | 2017年9月17日 (日曜日) 07時30分
Mさん
お久しぶりです。Mさんの惑星写真には全く追いつきませんが,細々と進化中です(笑。Pole Master いいですよ。^^;
画像処理がお粗末でどうにもなりません。Mac 派なので,PixInsight を導入する積もりなのですが,ポッてしまうと,家庭内に波風が立ちそうです。^^;
今年の夏は全然ダメでしたね。秋のクリアな星空に期待したいです。
投稿: なでら男 | 2017年9月17日 (日曜日) 07時35分
足元にちょこんと座って一緒に星を見ている?「クロスケパパ」がかわいい(^^)v
「台風一過」後、星がきれいに見えるといいですね。
投稿: へばな | 2017年9月17日 (日曜日) 09時03分
へばなさん
なんだか,妙に懐かれてしまって。^^; ボチボチ新月なんですが,今週は学会出張で不在なんですよねぇ。
スッキリと透明度の高い星空を眺めたいですね。
投稿: なでら男 | 2017年9月17日 (日曜日) 09時11分