2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 今日の運動と天気05/19/17 | トップページ | 今日の運動と天気05/20【実家巡りのあとは星撮りしつつブルベの試走を待つの巻】 »

2017年5月19日 (金曜日)

久しぶりに星撮りになど,..

 ビールを呑みたいのをグッと堪えて午後9時過ぎに機材を積んで出かけた。幸い風はなく,晴れている。向かったのはトトロの樹である。ここ何年か,水田に水が入る頃に撮影させてもらっている。現場に着いたのは,9時20分頃でそれから場所を決めてカメラをセットして,露出を決めて枚数セットして撮影開始。

 撮影には1時間10分ほど掛かるので,その間いろいろと撮る。

DSCF9541 1

 さそり座の頭の部分と水田に映ったさそり座の頭の部分。以前からチャレンジしてたけど結構奇麗に撮れた。

DSCF9553 1

 トトロと星空

20170519totoro grgr3

 グルグル(笑

DSCF9569 2

 一枚だけ入った流れ星。水面にも映って,これは初めて撮れた。ちょっと嬉しい。

20170519totoro grgr4

 で,別の場所に仕込んだ北天グルグル。ただ,これはとんでもないポカをやらかしたもので,左上の隅の星が写っていない。処理しながら,なんでかなぁ?と考えていて,あ!と思い当たったのは,当日,レンズの結露防止にヒーターを巻いて,それをご丁寧にヘアバントのようなもので上から抑えたのである。で,どうもそれがレンズカバーからはみ出して,視界を遮った結果らしい。ガックシ,..○| ̄|_

29170519totoro grgr1 tri

 仕方ないので,左上隅をトリミング。もう,田植えが始まっているだろうから,また来年だな。期間限定で,月がなくて晴れていて風がないという条件が揃わないと撮れない写真なのでなかなか厳しいのである。

DSC7991

 最後にこんなものを。水田に若干天の川が映り込んだようだ。

 帰宅したのは11時過ぎ。軽く呑んで1時頃に就寝。夜更かしは身体に堪えるお年頃(笑。

« 今日の運動と天気05/19/17 | トップページ | 今日の運動と天気05/20【実家巡りのあとは星撮りしつつブルベの試走を待つの巻】 »

天体写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。