2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« クソ暑いので自転車なんか乗ってられんの日曜日 | トップページ | 今日の運動と天気05/23/17 »

2017年5月22日 (月曜日)

今日の運動と天気05/22/17【菜の花眺めて,喜一でラーメン食った!】

 起床は6時少し前。一度2時頃に覚醒して再び寝た。なので昼寝も含めてかなりの睡眠時間。なんだか,寝過ぎてダルオモ〜。さて,今日は午前中に三丿倉高原の菜の花畑を眺めて,早めの昼飯を喜一で食べようという計画を立案。まずは,..

ーーー

 お出かけ前の朝飯後のローラー63分,30km。勾配負荷3%,ケイデンス 85 - 90rpm で。ツアーオブカリフォルニアの第3ステージを観戦。

ーーー

 8時半過ぎにスタート。途中,トンネル内での道路工事の片側交互通行で足止めを食うも,9時半頃に三丿倉スキー場に到着。おお,かなり奇麗に咲いているではないか!満開まではあと数日ってところかなぁ。ブ〜〜〜ンという羽音は本物と機械仕掛けの「ドローン」のもの。PR 動画でも撮影中なのかな?

20170522nanohana p

20170522nanohana p2

20170522nanohana p4

 グルッと遊歩道を一回りしたら,汗が噴き出してきた。

DSCF9633

DSCF9637

DSCF9643

 磐梯山はかすんでいる

DSCF9652

 遠くの山並みと菜の花畑と会津盆地を眺めつつ,木陰で涼むなでら男の頭の中には「このシチュエーションなら,きりりと冷えたスパークリングワインと鴨の薫製辺りがベストマッチだなぁ〜!」なんてことばかりが,..(笑

DSCF9653

 いやいや,堪能しました。小銭がなくて協力募金 130 円しか入れられませんでした。次回はもう少し。

DSCF9655

 シニアフォト倶楽部の皆様もご活躍です!趣味を愉しみ,元気にしているのが一番です!

 さて,..

IMG 5434

 10時半過ぎに到着。駐車場は幸い一台分だけ空いていた。そして,カウンターに直ぐに座れた。

IMG 5436

 今日も,Sio(右)と熟成正油ラーメン。

IMG 5438

 Sioラーメン

IMG 5439

 熟成正油ラーメン

IMG 5440

 ご馳走さまでした。熟成正油ラーメンは,円熟の極みに達しているのではないかと思える。まさに,至高の一杯だ。で,今日の Sio だけど,なんだか少しだけピントが暈けたような味でちょっとだけ「?」と。いつもは輪郭がはっきりしたような後味があるんだけど。まあ,十分に美味いけど,スープから立つ香りがいつもよりも弱めだったような,..。気のせいかなぁ。

IMG 5435

 あ,リフレッシュ休暇とのこと。

 折角なので,山都から中津川に抜けてみるかと R459  を走って山都まで行ってみれば,道端に「山形県側飯豊方面に通り抜けで来ません」の看板が,..。ありゃ〜ということで冒険せずに引き返した次第。

DSCF9661

 山都で見つけた日本の原風景

DSCF9669 1

 凄いフジを見つけた。この時期,ヤマフジが満開で,山にはこんなにもフジがあるのかと今さらながら思い知らされつつ走っていた。そんな中で見つけた凄い奴(笑。集落の道端にあったので,誰かが意図的に創り上げたのかも知れん。

DSCF9668 1

DSCF9665 1

 本体は杉の木らしい。

 昼過ぎに帰宅。それにしても,暑い。

 午後3時頃に職場へ。明日の講義準備をして,こんなアホブログ書いて一日終了。そして,晩飯後は安定安心の寝落ち(笑

« クソ暑いので自転車なんか乗ってられんの日曜日 | トップページ | 今日の運動と天気05/23/17 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

コメント

この度は“なでら男さん”のブログで、三ノ倉で初めて菜の花を見ることが出来ました。
5人のツアー中、わたしと“ワイフ君”は昨年ひまわりを見たのですが、他のみんなは三ノ倉も初めてだったので大いに喜んでくれました。
“なでら男さん”の写真、三ノ倉の菜の花畑とても素晴らしいです。そして、最後の藤もまた見事なものを捕らえましたね。花房が長くて素晴らしい藤です。

koji さん

遅くなりました。三丿倉高原の菜の花を愉しまれたとのことで何よりでした。たぶん,今日辺りが満開ですが,天気が今一つですね。で,私は今朝は軽い二日酔いです。^^;
藤は,中津川への抜け道が通れずに引き返して,昔自転車で走った道を辿っていたら道端にありました。花の時期でないと気が付きませんね。

この記事へのコメントは終了しました。

« クソ暑いので自転車なんか乗ってられんの日曜日 | トップページ | 今日の運動と天気05/23/17 »