週に一度のウダウダ日?
起床は7時少し前。結構寝たなぁ。明け方にはかなり雨が降っていたけど,雨は雪に変わったみたいだ。
目覚めてみれば,バッグから出して床に置いたユニクロのライトダウンを入れた袋がズタズタになって,さらに小さな孔が空いていた。中に入っていたダウンジャケットもタダで済む筈もなく,..。この恩知らずども!!!(`曲´)
今日はサボることにして,ウダウダと,..。女房と次女は福島の実家に出かけた。
今朝の斜平山。北西からの冷たい風が強く,雪は横殴り。まあ,時々青空が覗き,日が差すものの,天気はまるっきり冬の日本海側のもの。
本を読んだり,ビールを呑んだりして,のんびり過ごす。今日はローラーなど踏まぬ。
昼にテレビを観ていると,こんなものが,...。日本のウィスキーの蒸留釜の唯一のメーカーらしい。「カブト」っていうのは,蒸留釜上部の曲がりの部分。厚さ1センチの銅版を曲げて溶接して作っているとは思わなかった。僅かに含有している硫黄化合物を除去できる銅でしか,その機能を果たせないとか。モノづくりとか適当に軽々しく口にする学生達に,こういうところでインターンシップとかやってもらいたいね。こういうのを見ると,今にして思えば,自分も何かの職人になればよかったかぁとも思う今日この頃。今,同業の他の方々を見ると,なんと言うか,持って生まれたタレントの質がどうにもこうにも違うようにしか思えない今日この頃。みんなえらいし,かしこいし,..。
夕方に女房の買い物ついでに本屋に行って,何冊か仕入れる。
こんなものも仕入れる。もうすぐ100巻だね。
夜になって雪が酷くなってきた。
晩飯後もダラダラと過ごして,カーテンの隙間から外を伺えば月が見えていた。
月齢 11 くらい。FUJI X-T1, Tamron 150-600mm (600mm), F6?, ISO400, 1/500s
« 今日の運動と天気12/09/16【東京へ】 | トップページ | 今日の運動と天気12/11/16【今シーズン初のまともな降雪】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント