2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 明け方の月を撮る | トップページ | 軽い二日酔いの学会二日目,そしてまた熱発 »

2016年11月25日 (金曜日)

今日の運動と天気11/25/16【学会初日】

 深夜のオヤジ遊びと仮眠を挟んだ早朝のおっさん遊びを経て,..

DSCF7125 1

 月と木星と朝焼けと下り始発列車

ーーー

 朝飯後にローラー34分,15km。勾配負荷3%,ケイデンス 85 - 95rpm で。

ーーー

 朝一講義は Z 線図の説明。さらに,一般化フガシティー係数線図の説明と,状態方程式を使ってフガシティー係数を計算する方法など。さらに,部分モル量である,化学ポテンシャルの話などを。

 一旦帰宅して,今日から福島市の「コラッセ福島」で開催されている学会に向かう。昼過ぎに到着。午後から,うちの学生の発表を聴き,割り振られた審査をする。懇親会までの3時間近い時間をどうするのかと思っていたら,特別講演が2件入っていた。個人的に,あまり興味のある話ではなかったなぁ。

 会場近くのホテルで懇親会。懇親会後は,知り合い数名と,駅にある円盤餃子の店で二次会。

IMG 3379

IMG 3378

IMG 3380

 ビール呑んで,ハイボール呑んで,餃子と野菜いため食って,9時過ぎの普通列車で帰米。さらに,アルコールを追加したところで討ち死に。

« 明け方の月を撮る | トップページ | 軽い二日酔いの学会二日目,そしてまた熱発 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

コメント

『月と木星と朝焼けと下り始発列車』の写真、題名と作者名を入れて・・・本のカバーになりそうな素敵な絵です。原因不明の発熱はいけませんね、お大事になさって下さいませ。

koji さん

ありがとうございます。もう少し月と木星をシャープにしたかったのですが,そうはならずに,..。
どうも,最近原因不明の発熱をするようになりました。なにか,身体の中に爆弾抱えているのかも知れません。

この記事へのコメントは終了しました。

« 明け方の月を撮る | トップページ | 軽い二日酔いの学会二日目,そしてまた熱発 »