今日の運動と天気11/12/16
起床は5時半。昨夜の雨は上がって,雲が切れている。外に出てみると,青い空に冬の大三角が見えている。
さすがに冬の大三角は明るい。
お袋に電話すると,昨夜はぐっすり眠れたとか。まずは,一安心か。あとは,セコムのセットを習慣化してもらうだけだな。
ーーー
朝飯後にローラー35分,16km。勾配負荷3%,ケイデンス 85 - 100rpm で。
ーーー
今日は重要業務で出勤。でも,9時から始まった仕事は10時過ぎに終了。そして,午後3時から会議だとか。そんな訳で一旦帰宅。
帰宅中にいろいろなものが届く。EQ5 GOTO 赤道儀のスターアラインメントのために望遠鏡に付属しているファインダーを購入した(望遠鏡は買えなかった:苦笑)。そのファインダーとかカメラの台座などをプレート上に取付けるためにいろいろと工作の段取り。沢山のネジ穴とかバカ孔がプレートに空いているんだが,間隔とか径とかがピッタリと合う孔がなかなかないために,孔を空け増したり,下孔空けてタップ立てたり(ネジを切る)といろいろとやる必要がある。旋盤とボール盤とフライス盤などの工作機械が欲しいなぁ。特に,ボール盤と旋盤(笑。赤道儀の極軸望遠鏡に当然付属していると思っていた照明装置もないので,簡易的な明視野照明装置を作らなくちゃいけない。どうせ,この時期,月が太くて撮影とかは無理なのでのんびりやろう。
午後からはもう一台の車のタイヤの交換作業。これで車はいつ雪が降っても大丈夫だ。あとは,来週の休みにでも雪囲いをやらねば。今年も雪が少ない冬であってくれ!!
二度目の出勤途中での近所の団地の栃ノ木は大分,ハゲチャビンになってきた(笑
午後3時から会議。4時半頃にお開き。なんだか,昔の大学はよかったなぁという感覚しか湧いてこない休日出勤だった(苦笑。
夜は酒も呑まずに,アルミダイキャストのプレートに孔を空けたり,ネジを切ったりといろいろと工作。スターアラインメントと自動導入の試験をやろうかと思っていたけど,なんだか疲れてしまって,..。外に出てみれば,月はかなり明るく,冬の大三角もかろうじて見えているような状態。月の出が遅くなる晴れた夜を待つか。
月齢 12.7 くらいの今宵の月
« 今日の運動と天気11/11/16【実家にセコム】 | トップページ | 快晴の休日なれど,ウダウダ・・堕落したなぁw »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント