今日の運動と天気10/06/16
起床は5時。台風18号は温帯性低気圧に変わったようだが,その名残のような風が吹いている。雨は上がったようだが,舗装は一部濡れている状態。なにゃかんやと朝のルーティンをこなす。そうこうしているうちに,また風が強くなり,雨が降り出した。クロパパさんは,雨の中来てくれて,そして,満足して去っていった(笑
「アッシには係わり合いのねぇこって」とでも言いたげな後ろ姿(笑
朝の情報番組みたいなもので流れる都議会での質問。揚げ足取りみたいな中身のないことを,自信たっぷりで口にする,品性の下劣さと脳ミソのお粗末さは哀しくなりさえする。
ーーー
朝飯後にローラー60分,28km。勾配負荷3%,ケイデンス 65 - 100rpm で。多くの時間は 90rpm 前後。
ーーー
さて,明日の朝一講義の準備と科研費書類作成,仮配属の3年生の対応等々。午前中に講義の準備をしていたら,とある重大なことに気付いてジタバタする羽目に(苦笑。
本日の一心太助のランチでございます。庄内の仁三郎さんから直送のキジハタとイクラの丼。キジハタの身の歯応えと甘味とイクラのプチプチが絶妙でした。半分はそのままで,残り半分をお茶漬けで頂きました。熱い出汁を掛けて,表面が白くなって,中身は半生のキジハタの身は歯応えそのままで甘味増しで,大変美味しゅうございました。みそ汁はタラの切り身が入ったものでした。満足です。ご馳走さまでした。#文体変えました(笑
午後からは,書類作成を,..してたら,猛烈な眠気が,...。眠気覚ましの気分転換に,..
昨日の月の写真と版権フリーのイラスト使って,ハロウィン風に(笑
仮配属の3年生が来て,文献検索などの作業をしてもらう。うちは例年,文献を一報選び,それを読み,内容を追試するということやっている。いろいろ考えたけど,これが一番いいという結論に至った。同じ条件で同じことをしても,同じ結果にはならないことがあることを体験してもらい,なぜかを考えてもらうのはそこそこ役に立つと思うのだが,..。そして,夕方には軽く歓迎の宴などを。みんな,なかなか明るく元気のいい若者だ。帰宅して,アルコール追加して,そのまま沈没(笑
« 今日の運動と天気10/05/16【明け方の星やら宵の月やら】 | トップページ | 今日の運動と天気10/07/16 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント