今日の運動と天気08/23/16【処暑】
起床は3時半。外を見れば,雨は上がって,雲が切れて月が見えていたので,ちょっとだけ外に出てみた。
月齢 20 ほどかな。今日は二十四節気の一つで処暑だとか。暑さも一段落して落ち着く頃だというが,なかなかどうして,...。
寝付けなくなったので,そのまま昨夜録画したブエルタ第3ステージを観戦。三日目にして,登りゴールの日。それも,ゴール手前は 30% 近い勾配だとか。参加選手のローギヤは 36 x 28, 36 x 32, 34 x 28 とからしい。このギヤ使っても,おれらは登れないかも知れない。
5時頃に新聞を取りに出るとクロスケパパが来ていた。
すっかりお寛ぎのご様子で(笑
ブルーベリーはなにやら豊作。#知り合いが来て,根こそぎ持っていった(苦笑
ーーー
朝飯後にローラー53分,24km。勾配負荷3%,ケイデンス 85 - 90rpm で。ブエルタ第3ステージを最後まで観る。たしかに,ゴール手前は凄い勾配だ。相変わらず,マニアックなコース設定をする。
ーーー
今日と明日は大学院博士前期課程(修士課程)の入試。うちからも一人受験。頑張れ!
昼は一心太助でランチ。今日の日替わり丼は,鹿児島の車海老とイカの天丼。汁の加減といい,海老の歯切れのよさといい絶品でございました。ご馳走さまでした。
食後は一旦帰宅して,ここのところの連日滝汗ローラーでズボズボに湿っているローラー用のシューズの洗濯。なにしろ,20年近く前のシマノのシューズなのでかろうじて形状を保っているというのが正直なところ。そろそろ新調するかなぁ。で,今使っている奴をローラー用に回すと。タイヤから何から,すべてお下がり状態のローラー修業。
昨夜の雨で,掘立川は増水&濁流。なかなか水が引かない様子。ガッツリ,保水してるんだろうな。
午後は待機業務を経て,重要業務をこなして,7時頃に帰宅。
帰宅時の奇麗な夕焼け
« 今日の運動と天気08/22/16 | トップページ | 今日の運動と天気08/24/16【火星とアンタレスが最接近】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント