2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 猛暑の中,軽くサイクリングなど | トップページ | 今日の運動と天気08/09/16 »

2016年8月 8日 (月曜日)

今日の運動と天気08/08/16

 起床は3時少し前。外を見れば奇麗に晴れている。自宅前の道路から西というか北に傾いた天の川がうっすらと肉眼で確認できる。山の上に行けばよかったかなぁとほんのちょっとだけ後悔する一時(苦笑)。さて,どうしようかと23秒間考えて,ポタ赤は止めて,固定撮影でペルセウス座流星群を狙ってみることにする。出来るだけ広い範囲を写せるように対角魚眼レンズを付けてペルセウス座を中心にして天頂から北側半分ほどをカバー。25秒露出にして連続20枚ほど。その間,ボケーッと星空を見上げていたが,肉眼で確認できる流星はなし。家に戻り,画像を確認すると2枚ほどに流星らしきものが,...。他にも一枚あったが,どうやら人工衛星と思われ。

DSC5217

DSC5223

 1枚目は非常にわかり辛い。ちょうど真ん中付近の天の川の境目辺りに下向きに短い輝跡が,..。二つともペルセウス座流星群だと思うが,はっきりとせず。もっと大きいの流れてくれないかな(苦笑)。

 その後は,オリンピックなどをぼんやり眺める。やっぱり,世界選手権などと違って,独特の雰囲気があるらしい。それがいろいろなドラマを創り出す一つの要因らしい。東の空が赤くなった頃にママチャリでゴー。おっさんの朝活はなかなか忙しい。

DSCF5054 1

 今日も晴れそうだ。

DSCF5055

 祝瓶山都大朝日岳のシルエット

 朝飯後にあまりにも眠く30分ほど仮眠してしまう。そんな訳で,..

ーーー

 朝飯後にローラー30分,12km。勾配負荷4%,ケイデンス 60 -78rpm で。カロリー減らしのためだけのローラー。他意はなし(笑)。

ーーー

 さて,今日は午後から病院で定期的な検査。さらに,学生達の学会要旨をチェックせねばならん。それが夏休み前の最後の仕事か。あ,学会雑務が残っていた。

 午前中に学生の学会要旨を一件片付ける。無難なまとめ方だ。でも,まあ,今の状態では最善かもね(苦笑)。午後から病院へ。2時の予約だが,いつものように安定の1時間超の待ち。眠くて眠くて,小説読みながらウツラウツラする待合室(室って感じではないなぁ。待合エリアって感じか)での一時。ようやく終わって帰宅したのは4時半頃。病院に行っている間に,米沢市内大分雨が降ったようだ。

 帰宅したら玄関脇に寝そべるクロスケパパ発見。「ニァ〜〜!」とか啼くので,ちょっとだけエサをあげる。で,頭に出来たバトルの傷に少しだけ傷薬を塗ってやる。野良猫だったらエサやるのはあまり宜しくないんだけどなぁ。今度本気で跡つけてみるか。

DSCF5059

 朝のクロスケパパ。たしかに瓜二つ(笑)。

 5時頃に職場に戻って学会雑務。と,雨がザーザー降ってきた。

« 猛暑の中,軽くサイクリングなど | トップページ | 今日の運動と天気08/09/16 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

天体写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。