2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 今日の天気と運動05/13/16 | トップページ | 風邪が治らないので,三丿倉高原菜の花畑へ〜! »

2016年5月14日 (土曜日)

風邪引いてしまったので,ワラビ採りに〜!

 5時少し前に目覚めてみれば,なぜか咽が猛烈に痛い。つばを飲み込むのもシンドイほどに痛い。どうも,研究室の学生の風邪をもらったようだ。まいったなぁ。いろいろと忙しいので熱発しても休む訳には行かない。今日はワラビ採りとサイクリングを予定していたんだけど,サイクリングは中止にしよう。取りあえず,切らしている家庭の主菜であるワラビを補充せねばならん。ということで,女房を叩き起こして,5時半頃から登り始めた。6時前に現場着。

IMG 1796

IMG 1799

 七曲がりの辺りからの景色。田んぼにはまだほとんど水が入っていない。

IMG 1800

 こんなのとか,..

IMG 1795

 こんなのとかをセッセと採りつつ,2時間半ほど斜平山の斜面をはいずり回る。その結果,..

IMG 1802

 まずまずの収穫。

IMG 1803

 採りたてのシオデのお浸しが朝飯の食卓に乗る幸せ(笑)。

 その後は,一日引き篭もりで安静にする。鼻水ゾーゾーである。軽く晩飯食って,アルコール飲料で軽く咽の消毒などしたら,そのまま寝落ちした。目覚めたら,既に月は沈んでいたので,薄明までの1時間ほどで星の写真でもと,..

DSC4918

 出かけたのだが,いつの間にか薄雲が,...。目的は水面に映る銀河なのだが,..

DSC4920

 僅かに映り込んでくれたようだ。この雲がなければ,もう少しはっきりしたのではないかと思うが,..。少し粘ってみたが,..

DSC4921

 雲が増えてきているようで諦めた。

« 今日の天気と運動05/13/16 | トップページ | 風邪が治らないので,三丿倉高原菜の花畑へ〜! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

コメント

山菜採りには幾人も入っているのでしょうが、それでもこんなに採れるというのはさすが宝庫、濃いんですね。
星景写真、素人のわたしには十二分に楽しめるのですが、水面に映る銀河が目的だったとは・・・。
自然相手の写真は、一瞬のシャッターチャンス。雲、ホントに憎いですね。

koji さん

この日は,あまり人が入っていないようで(プロは平日に入って休日はお休み?),まあまあ採れました。でも,本当にいい形の奴は少なくて,その辺りはプロの方々が浚って行ったのではないかと。^^;

出かけるときには雲がなくて透明度が高かったのですが,現場に着いたらうっすらと雲が流れてまして。体調も良くないので潔く撤退しました。大きな水面だと少しの風でも波立つので,水の入った田んぼが狙い目なんですが,なにしろ時季限定の構図でして。また,チャンスがあれば狙ってみますが,波の全くない水面,透明度の高い暗い空,映り込む角度などなど結構な条件が揃わないといけなくて,..。。

この記事へのコメントは終了しました。

« 今日の天気と運動05/13/16 | トップページ | 風邪が治らないので,三丿倉高原菜の花畑へ〜! »