2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« ネコ模様 | トップページ | 今日の運動と天気05/28/16【実家へ】 »

2016年5月27日 (金曜日)

今日の運動と天気05/27/16【仙台へ】

 起床は4時過ぎ。寝たのは10時前だったので,睡眠時間はまずまずだが,どうも睡眠の質が,..。昨夜は目茶苦茶蒸し暑く,タオルケット一枚でもパジャマ代わりのTシャツの襟首はびっしょりと寝汗。明け方は,外は暴風雨並みの音が,..。起きた頃には雨の音。

DSC4972

 雨に濡れた緑も奇麗だな。

DSCF3529 1

 庭に咲いているシラン?

ーーー

 朝飯後にローラー34分,15km。勾配負荷4%,ケイデンス 60 - 84rpm で。

ーーー

 朝一講義は中間試験。学生の感想は難しいとか。これが,難しいのか,そうなのか,...。教科書の例題レベルの問題しか出していないのだが,..。頼むから,勉強してくれ,本を読んでくれ,ものを考えてくれ!!(笑)

 11時過ぎの新幹線で山形へ。同じ新幹線に同情した某理事と言葉を交わす。エライさんはある意味気楽なものだなと思ったり。仙山線に乗り換えて仙台へ。

IMG 1877

 仙山線は昨年の夏以来だ。

IMG 1880

 山寺も随分と久しぶり。それにしても,走っている列車の窓から,ウドやらワラビやらが目に付くってのはどうかしている(笑)。山形ではガラガラだった列車も,仙台近くではかなりの混雑に。隣のボックスの大学生らしき若者の会話の内容に,我が国の未来を憂いたりしつつ仙台到着。

 仙台に着いて,ビックリした。駅が物凄く変わっている。

IMG 1881

IMG 1884

 東西の連絡通路(でいいのか?)が激変。以前の左右が単なる壁とかコインロッカーだった駅東側へので通路が,両側にショップが並び,高い吹き抜けの空間を持つ,オサレな通路に変わっていた。

 で,6月に期限の切れるポイントを消費するためにヨドバシカメラに。大きな散財は不可なので,ND フィルターだけ購入。その後,軽く昼飯食ってから会議の会場へ。

IMG 1882

 午後3時から5時まで会議。その後,場所を移して懇親会。その後8時のバスで帰米。他の学科の,学会帰りの先生と学生多数乗車。10時頃に帰宅。今回の会議で,今年のイベント主催を任された。

« ネコ模様 | トップページ | 今日の運動と天気05/28/16【実家へ】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

コメント

冒頭の「雨に濡れた緑も・・・」に反応してしまいました。
逆光で写されたこの木は“イボタノキ”。鳥が運んだものか、わが家の庭に数年前から育っていて、いまでは太さが4センチぐらい、高さが人間の背丈ほどになっています。
ずっと名前が分からないままでしたが、先日ネットで名前が分かり、ぐっと身近な存在になりました。これ、“なでら男さん”のところの庭にも植えられているんですか?

koji さん

実は,これライラックを植えた辺りに出てきました。植えた覚えはないんですが。w
ライラックだと思っていたんですが,違うみたいで,..。「イボタノキ」というのですか。初めて知りました。^^;

この記事へのコメントは終了しました。

« ネコ模様 | トップページ | 今日の運動と天気05/28/16【実家へ】 »