今日の運動と天気03/01/16
起床は4時少し前。昨夜は帰宅してお茶を啜っていたら,そのまま床の上に沈没したようだ。腰が痛い。外はビュービューの猛吹雪。久しぶりに聞く音だ。カーテンを上げてみれば,窓にはビッシリと雪が付いて,これまた初めての「窓雪」状態。春だよ〜〜なんて楽観していたら,これだもの。油断できないぜ,米沢の冬。北海道の方も大荒れだそうだ。何年か前に北海道で猛吹雪で何人か亡くなったのも3月初めだったような(娘を助けた父親が凍死した事故)。事故がなければいいが,..。でも,まあ,明後日くらいから,また 10℃オーバーの日が続くとかで,10cm ほど積もっている雪も,あっという間に消えるだろう。ということで,雪掻きはなし。風がなかったら雪掻きしてもいいけど,風が強い。この吹雪きの中の米坂線はどんなもんだろ?ということで,今朝も性懲りもなくカメラぶら下げて線路向こうまで出向くおっさん(笑)。
風が強いので,歩道にも吹きだまりが沢山。ところで,いつもは5時45分頃に回送の2両編成が下って行くのだが,今朝は走った様子がない。まさか,この吹雪きで運休とか?
なんて考えていたら,定刻にやって来た米坂線下り始発列車。さすが,この程度の雪と風ではびくともしない。でも,強風のせいで線路上に雪が溜まっておらず,雪煙はほとんど上がらず。詰まらん(笑)。
ーーー
朝飯後にローラー42分,17km。勾配負荷4%,ケイデンス 65 - 88rpm で。
ーーー
それなりに降っている。斎藤清氏の版画に触発されたような構図になっている(苦笑)。「米沢の冬」シリーズの写真でもセレクトしてみようか(笑)。
午前中は,積み残しの卒研生への対応などを。それにしても,最近はメンタルの弱い若者が増えているようだ。大学の教員もいろいろと悩ましい職業になってきている。でも,どうなんだろう?意識しなかったけど,我々の時にもいろいろとあったのかも。昔も今と同じように寄れば「最近は・・・」という話をしていたような気もする(苦笑)。所詮,人間の本質なんて変わらのだろうけど,その周囲の環境次第でどうにでも変わって見えるのかも知れないね。
夜はヤマキ博士と久しぶりに呑んだ。多分,再来週には大阪でも呑むと思うけど(笑)
こんな店で。10時に回収されて,直ぐに沈没。
« 今日の運動と天気02/29/16 | トップページ | 今日の運動と天気03/02/16【離散会】 »
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日の運動と天気04/23/18(2018.04.23)
- 今日の運動と天気04/20/18【上杉神社でお花見】(2018.04.20)
- 今日の運動と天気04/19/18【上杉神社の桜を眺めてみる】(2018.04.19)
- 今日の運動と天気04/18/18(2018.04.18)
- 今日の運動と天気04/17/18(2018.04.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 明け方に星を撮り,実家で親父の墓参り(2018.04.22)
- 今日の運動と天気04/23/18(2018.04.23)
- 桜眺めた後は,山歩き(2018.04.21)
- 今日の運動と天気04/20/18【上杉神社でお花見】(2018.04.20)
- 今日の運動と天気04/19/18【上杉神社の桜を眺めてみる】(2018.04.19)
コメント